イギリス湖水地方―ピーターラビットの野の花めぐり [単行本]
    • イギリス湖水地方―ピーターラビットの野の花めぐり [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003733698

イギリス湖水地方―ピーターラビットの野の花めぐり [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春風社
販売開始日: 2023/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イギリス湖水地方―ピーターラビットの野の花めぐり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    早春、春から初夏、光の夏、実りの秋、そして貯えの冬―季節の移ろいに応じてさまざまな表情を見せるイングランド湖水地方の野の花をピーターラビットとともにめぐる。カラー写真満載。
  • 目次

    プロローグ
    Ⅰ 春の訪れとともに
    《雪の結晶から生まれた妖精―スノードロップ(Snowdrop)》
    《春一番の微笑み―プリムローズ(Primrose)》
    《可憐な少女―ニオイスミレ(Sweet Violet)》
    《光の訪問者―ラッパスイセン(Daffodil)》
    《地面に散った星の群れ―ヤブイチゲ(Wood Anemone)》
    Ⅱ 春から初夏への扉
    《うなだれた黒服の貴婦人―フリティラリア(Fritillary)》
    《寄り添ってうなだれているの―キバナノクリンザクラ(Cowslip)》
    《早く私を探して―アルム(Arum)》
    《たくさん集まって、何のおはなし?―キンポウゲ(Buttercup)》
    《待っていますからね―ノハラワスレナグサ(Wood Forget-Me-Not)》
    《わたしたちの世界へようこそ―ブルーベル(Bluebell)》
    《そんなに急いで通り過ぎないで―ラムソンズ(Ramsons)》
    《海を越えた侵入者―ガーリック・マスタード(Garlic mustard)》
    《紫の手袋に包まれてアーリー・パープル・オーキッド(Early Purple Orchid) 》
    《涙のビーズが並びます―スズラン(Lily-of-the-Valley) 》
    《白い傘が舞い降りてくる―エルダー(Elder)》
    《甘い香りで誘ってくる―スイカズラ(Honeysuckle)》
    《一緒に静かな時を過ごして―オダマキ(Columbine)》
    《水辺で輝く光―リョウキンカ(Marsh Marigold)》
    《生垣からあなたのことを見ています―ヨーロッパノイバラ(Wild Rose)》
    《どこからか現れる―貴人ツルニチニチソウ(Periwinkle)》
    《小さな贈り物―野いちご(Wild Strawberry)》
    Ⅲ 夏の光のもとで
    《ハンドベルから飛び出した調べ―ソロモン王の印章(Common Solomon’s Seal)》
    《あなたの足を包んであげます―レディズ・スリッパー・オーキッドー(Lady’s Slipper Orchid)》
    《たくさんのお花で守ってあげるね―マルタゴンリリー(Martagon Lily)》
    《揺れる思いが開きました―ウエリッシュ・ポピー(Welsh Poppy)》
    《水鳥たちの友達が来たよ―キショウブ(Yellow Iris)》
    《海がつくった波の花―アルメリア(Thrist)》
    《藪から除いたお顔―セイヨウヒルガオ(Hedge Bindweed)》
    《背高のっぽのダンサーたち―ジギタリス(Foxglove)》
    Ⅳ 秋の憂いの囁き
    《秋を呼んでいます―セイヨウイラクサ(Nettle)》
    《秋風にゆれて優しく咲く―タツナミソウ(Skullcap)》
    《荒れ地に揺れる風の子たち―ヒース(heather)》
    《君のほっぺをいっぱいにするよ―ブラックベリー(Blackberry)》
    《揺れるレースの帽子たち―ノラニンジン(Wild Carrot)》
    《ひっそりと咲く姿への賛歌―イトシャジン(Harebell)》
    《たくましさの勲章―アザミ(Welted Thistle)》
    《嵐の中でもめげません―ハリエニシダ(Common Gorse)》
    《恥ずかしくて真っ赤になってしまったの―セイヨウナナカマド(Rowan)》
    Ⅴ 冬に守られる命
    《春の新たな命への道のり―ヨーロッパイチイ(Yew)》
    エピローグ
  • 出版社からのコメント

    早春から初夏、実りの秋、貯えの冬という季節の移ろいにそってトレッキングし、自生する草木をカラー写真とともに紹介するエッセイ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼井 雅美(ウスイ マサミ)
    1959年神戸市生まれ。博士(文学)。現在、同志社大学文学部・文学研究科教授。神戸女学院大学卒業後、同大学院修士課程修了(文学修士)、1987年ミシガン州立大学修士課程修了(M.A.)、1989年博士課程修了(Ph.D.)。ミシガン州立大学客員研究員を経て、1990年広島大学総合科学部に専任講師として赴任。同大学助教授、同志社大学文学部助教授を経て、2002年より現職
  • 著者について

    臼井雅美 (ウスイマサミ)
    臼井雅美(うすい・まさみ)1959年神戸市生まれ。同志社大学文学部・文学研究科教授。神戸女学院大学卒業後、同大学院修士課程修了(文学修士)、1987年ミシガン州立大学修士課程修了(M.A.)、1989年博士課程修了(Ph.D.)。ミシガン州立大学客員研究員を経て、1990年広島大学総合科学部に専任講師として赴任。同大学助教授、同志社大学文学部助教授を経て、2002年より現職。著書に、『記憶と共生するボーダレス文学』(2018年)、『カズオ・イシグロに恋して』(2019年)、『赤バラの街ランカスター便り』(2019年)、『ビアトリクス・ポターの謎を解く』(2019年)、『不思議の国のロンドン』(2020年)、『ボーダーを超えることばたち』(2020年)、『記憶と対峙する世界文学』(2021年)、『ふだん着のオックスフォード』(2021年)、『イギリス湖水地方アンブルサイドの女神たち』(2021年)、『イギリス湖水地方モアカム湾の光と影』(2022年)、『ブラック・ブリティッシュ・カルチャ』(2022年)、『イギリス湖水地方におけるアーツ・アンド・クラフツ運動』(2023年)などがある。

イギリス湖水地方―ピーターラビットの野の花めぐり の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社
著者名:臼井 雅美(著)
発行年月日:2023/09/24
ISBN-10:4861108780
ISBN-13:9784861108785
判型:B6
発売社名:春風社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
その他:ピーターラビットノノノハナメグリ
他の春風社の書籍を探す

    春風社 イギリス湖水地方―ピーターラビットの野の花めぐり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!