心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話―正しい知識から予防・対応まで [単行本]
    • 心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話―正しい知識から予防・対応まで [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003733918

心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話―正しい知識から予防・対応まで [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2016/11/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話―正しい知識から予防・対応まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、だれもが不安を覚える“認知症”の正しい知識と、つきあい方、気軽に始められる予防法をわかりやすく解説したものです。正しく知れば、認知症と上手につきあえ、たのしく予防ができます。
  • 目次

    第1章 老いによってしか得られない豊かさ
    第2章 今そこにある認知症の世界
    第3章 認知症でも奪えないその人の持ち味
    第4章 認知症の早期発見と治療の実際
    第5章 食事から認知症予防を読み解く
    第6章 運動から認知症予防を読み解く
    第7章 身体と心から認知症予防を読み解く
    第8章 活動から認知症予防を読み解く
    第9章 誰もが自分のペースで暮らせる世の中を目指して
  • 内容紹介

    この本は,だれもが不安を覚える“認知症”の正しい知識と,つきあい方,気軽に始められる予防法をわかりやすく解説したものです。高齢者臨床を実践する心理学者ならではの,予防と対応のヒント集。

    ・認知症ってどんな病気?
    ・認知症の人の心理って?
    ・認知症の人が心地よい関わり方は?
    ・予防するにはどうしたらいいの?
    ・認知症は完全に予防できる?
    ・自分はまだ大丈夫?
    ・認知症は治療方法がない?
    ・脳の衰えは避けることができない?
    ・認知症は,生活習慣病?
    ・認知症でも奪えないものとは?

    正しく知れば,認知症と上手につきあえ,たのしく予防ができます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹田 伸也(タケダ シンヤ)
    鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学専攻講師。博士(医学)、臨床心理士、専門行動療法士。香川県丸亀市生まれ。鳥取大学大学院医学系研究科医学専攻博士課程修了。鳥取生協病院臨床心理士、広島国際大学心理科学部講師を経て現職。日本老年精神医学会評議員、日本認知症予防学会評議員を務める

心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話―正しい知識から予防・対応まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:遠見書房 ※出版地:三鷹
著者名:竹田 伸也(著)
発行年月日:2016/11/25
ISBN-10:4866160241
ISBN-13:9784866160245
判型:B6
発売社名:遠見書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 心理学者に聞く みんなが笑顔になる認知症の話―正しい知識から予防・対応まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!