子ども家庭支援論 [単行本]
    • 子ども家庭支援論 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003734191

子ども家庭支援論 [単行本]

庄司妃佐(編著)二宮祐子(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アイ・ケイコーポレーション
販売開始日: 2023/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子ども家庭支援論 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1章 子ども家庭支援の意義と役割
    ★総論
    SECTION1子ども家庭支援の意義と必要性
    SECTION 2近代家族の特徴からみた家族支援の意義
     SECTION 3子ども家庭支援の理念と機能
     SECTION 4保育所保育指針における子ども家庭支援

    2章 保育者による家庭支援の意義と基本
    ★各論
     SECTION1保育の専門性を活かした子ども家庭支援
     SECTION 2子どもの育つ喜びの共有と子どもの遊びの意義
     SECTION 3保護者及び地域が有する子育てを自ら実践するカの向上に資する支援
     SECTION 4保育者に求められる基本的態度

    3章 多様な家庭の状況に応じた支援
     SECTION1障害のある子どものいる家庭への支援
     SECTION 2子どものいる生活困窮家庭への支援
     SECTION 3医療的ケア児のいる家庭への支援
     SECTION 4様々なニーズをもつ家庭への支援

    4章 地域の社会資源の活用と関係機関との連携・協力
     SECTION1自治体との連携
     SECTION 2保育所における地域子育て支援

    5章 子育て家庭に対する支援体制と多様な支援の展開
     SECTION1 子育て支援施策・次世代育成支援施策の推進
     SECTION 2多様な子ども家庭支援の内容と対象
     SECTION 3保育所等を利用する子どもの家庭への支援
     SECTION 4市区町村における地域子育て支援
     SECTION 5要保護児童等およびその家庭に対する支援

    6章子ども家庭支援に関する現状と課題
     SECTION1ライフコースからみた子ども家庭支援
     SECTION 2  ICTを活用した業務の省力化と質の向上
     SECTION 3こども基本法とこども家庭庁
  • 内容紹介

    多岐にわたる子ども家庭支援の各分野を専門家が各節執筆。
    最新情報,事例,図表を豊富に盛り込み、ICTの活用ならびに生涯発達に寄り添った今後の子育て支援に不可欠な新しい視点を加えた。
    子どもと保護者だけでなく家庭が在る地域全体での子ども家庭支援を考え、深め、学べるよう構成した。 
  • 著者について

    庄司 妃佐 (ショウジ ヒサ)
    東京福祉大学 教授

    二宮 祐子 (ニノミヤ ユウコ)
    和洋女子大学 准教授

子ども家庭支援論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アイ・ケイコーポレーション
著者名:庄司妃佐(編著)/二宮祐子(編著)
発行年月日:2023/07
ISBN-10:4874923925
ISBN-13:9784874923924
判型:B5
発売社名:アイ・ケイコーポレーション
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
他のアイ・ケイコーポレーションの書籍を探す

    アイ・ケイコーポレーション 子ども家庭支援論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!