ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本]
    • ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003734657

ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さくら舎
販売開始日: 2023/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “東の藤木、西の田岡”と並び称された男!命を張った三代の生き様!山口組・田岡一雄の教え、義理と人情、沖仲士と賭場の港からカジノ追放へ。ヨコハマに一生を捧げた藤木三代の激動史!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―カジノ追放
    第1章 沖仲士の港に根を張る男
    第2章 焦土の横浜を生き抜く父と子
    第3章 ヤクザと港湾労働者
    第4章 はぐれ者を受け容れる港
    第5章 芸能人が集う港町
    第6章 一つの時代の終わりと始まり
    第7章 実業界のドン
    第8章 港の闇を照らす
    エピローグ―ハマへの想い
  • 出版社からのコメント

    東の藤木・西の田岡を並び称された命を張った男たちの生き様!山口組田岡一雄の教え、義理と人情、沖仲士と賭場の港、カジノ追放!
  • 内容紹介

    “東の藤木、西の田岡”と並び称された男!命を張った三代の生き様!

    山口組・田岡一雄の教え、義理と人情、沖仲仕と賭場の港からカジノ追放へ。ヨコハマに一生を捧げた藤木三代の激動史!

    横浜市へのカジノ誘致問題で総理大臣・菅義偉と真っ向対立した藤木幸夫(ハーバーリゾート協会会長)。勝負は横浜市長選へと持ち込まれ、2021年、藤木陣営が勝利し、カジノ誘致を阻止した。藤木三代は父・藤木幸太郎の代から、横浜港の港湾業者を束ねる実力者である。藤木幸太郎は焦土の横浜を命を張って救い、ヤクザの親分衆との強い絆で港湾荷役業を発展させた。山口組・田岡一雄もその一人であり、また稲川会の井上喜人を堅気にさせてもいる。

    父の背中と田岡の薫陶を受けた息子の藤木幸夫は、義理・人情・恩返しの精神で、港湾カレッジ設立など港湾の近代化に努めてきた。芸能界にも顔が利き、勝新太郎、美空ひばり、杉良太郎など幅広く交流。横浜スタジアムやベイスターズ、FMヨコハマ開局などを仕切り、横浜の発展をリードしてきたドンである。幾多の難局を乗り越え港ヨコハマをつくりあげた男たちの疾風怒濤の軌跡!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大下 英治(オオシタ エイジ)
    1944年、広島県に生まれる。広島大学文学部仏文科を卒業。「週刊文春」記者をへて、作家として政財官界から芸能、犯罪まで幅広いジャンルで旺盛な創作活動をつづけている
  • 著者について

    大下英治 (オオシタエイジ)
    1944年、広島県に生まれる。広島大学文学部を卒業。「週刊文春」記者をへて、作家として政財官界から芸能、犯罪まで幅広いジャンルで旺盛な創作活動をつづけている。
    著書には『実録 田中角栄と鉄の軍団』シリーズ(全3巻、講談社+α文庫)、『昭和闇の支配者』シリーズ(全6巻、だいわ文庫)、『専横のカリスマ 渡邉恒雄』『激闘!闇の帝王 安藤昇』『百円の男 ダイソー矢野博丈』『田中角栄 最後の激闘』『日本を揺るがした三巨頭』『政権奪取秘史』『スルガ銀行 かぼちゃの馬車事件』『安藤昇 俠気と弾丸の全生涯』『西武王国の興亡』『最後の無頼派作家 梶山季之』(以上、さくら舎)などがある。

ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら舎
著者名:大下 英治(著)
発行年月日:2023/08/10
ISBN-10:4865813969
ISBN-13:9784865813968
判型:B6
発売社名:さくら舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:496ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:437g
他のさくら舎の書籍を探す

    さくら舎 ハマの帝王―横浜をつくった男藤木幸夫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!