サービスにおける顧客優位のマーケティング―価値共創を基軸としたダイアディック・アプローチ [単行本]
    • サービスにおける顧客優位のマーケティング―価値共創を基軸としたダイアディック・アプローチ [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003734943

サービスにおける顧客優位のマーケティング―価値共創を基軸としたダイアディック・アプローチ [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2023/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サービスにおける顧客優位のマーケティング―価値共創を基軸としたダイアディック・アプローチ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    顧客にとって、そして企業にとってのサービスとは何か?サービス・マーケティングおよび関連する研究の広範な検討を通じた、独自の分析枠組みによって、サービスの存立と創造のメカニズムを解明。日本におけるマーケティング研究の偏在性を捉え、現代的課題を浮き彫りにする。
  • 目次

    序章 本書の位置づけ

    第Ⅰ部 理論研究編①
    第1章 品質研究にみるサービスやリレーションシップの視点
    第2章 サービス・マーケティング研究の展開
    第3章 リレーションシップ・マーケティング研究の展開
    第4章 価値共創概念の台頭と新たな展開

    第Ⅱ部 理論研究編②
    第5章 マーケティング研究における社会的交換の位置づけ
    第6章 実用理論との接続

    第Ⅲ部 経験的研究編
    第7章 研究枠組み
    第8章 ケース・スタディ①―水戸ヤクルト販売―
    第9章 質的研究①―水戸ヤクルト販売―
    第10章 ケース・スタディ②―えちぜん鉄道―
    第11章 質的研究②―えちぜん鉄道―

    第Ⅳ部 総括編
    第12章 発見事実と考察

    終章 本書のまとめ
  • 内容紹介

    国外におけるサービス研究生成の変遷を追い、そこで得られた多角的な視点から、日本の企業と顧客の関係性を考察。今後のサービス・マーケティング研究における課題と展望を示す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今村 一真(イマムラ カズマ)
    茨城大学人文社会科学部教授。兵庫県立大学大学院経営学研究科博士前期課程修了、修士(経営学)。広島大学大学院社会科学研究科博士課程後期修了、博士(マネジメント)
  • 著者について

    今村一真 (イマムラカズマ)
    茨城大学教授

サービスにおける顧客優位のマーケティング―価値共創を基軸としたダイアディック・アプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:今村 一真(著)
発行年月日:2023/09/10
ISBN-10:4495650203
ISBN-13:9784495650209
判型:A5
発売社名:同文舘出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:商業
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:22cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 サービスにおける顧客優位のマーケティング―価値共創を基軸としたダイアディック・アプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!