野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫]
    • 野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫]

    • ¥99930 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003735672

野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫]

価格:¥999(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2023/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気鋭の心理学者にしてカウンセラーは、精神科クリニックを辞め、学界を揺るがすこと必至のフィールドワークを開始。沖縄で人々の心を癒やし続ける謎のヒーラー達を取材しながら自ら治療を受け、臨床心理学を相対化しようと試みた。「野の精神医療」と学問の狭間で辿り着いた驚愕の発見とは?涙と笑いの学術エンタテインメント。
  • 目次

    目次:
    文庫版まえがき

    プロローグ―ミルミルイッテンシューチュー、6番目のオバア

    1章 授賞式は肩身が狭い―「野の医者の医療人類学」を説明しておこう
    2章 魔女と出会って、デトックス―傷ついた治療者たち
    3章 なぜ、沖縄には野の医者が多いのか―ブリコラージュするマブイ
    4章 野の医者は語る、語りすぎる―説得する治療者たち
    5章 スピダーリ―ちゃあみいさんのミラクルな日常
    6章 マスターセラピストを追いかけて―潜在意識と神について
    7章 研究ってなんのためにある?―学問という文化
    8章 臨床心理士、マインドブロックバスターになる―心の治療は時代の子
    9章 野の医者は笑う―心の治療とは何か

    エピローグ―ミラクルストーリーは終わらない

    謝辞

    8年後の答え合わせ、あるいは効果研究―文庫版あとがき

    文献
  • 出版社からのコメント

    就職活動に傷つき、「心を癒やす職業とはなんだ?」と東畑青年は沖縄の民間セラピーを受け続ける。真摯な学術エンターテインメント!
  • 内容紹介

    われらがカウンセラー、東畑開人の
    一般書デビュー作、文庫で登場!

    文庫版あとがき「8年後の答え合わせ、あるいは効果研究」を付した
    完全決定版です。

    人生に痛めつけられたからこそ、
    人を癒やす力を得た野生の医者たち。
    彼女・彼らと共に過ごした
    灼熱のフィールドワークの記録!

    気鋭の心理学者にしてカウンセラーは、精神科クリニックを辞め、学界を揺るがすこと必至のフィールドワークを開始。沖縄で人々の心を癒やし続ける謎のヒーラー達を取材しながら自ら治療を受け、臨床心理学を相対化しようと試みた。「野の精神医療」と学問の狭間で辿り着いた驚愕の発見とは? 涙と笑いの学術エンタテインメント。

    目次:
    文庫版まえがき

    プロローグ―ミルミルイッテンシューチュー、6番目のオバア

    1章 授賞式は肩身が狭い―「野の医者の医療人類学」を説明しておこう
    2章 魔女と出会って、デトックス―傷ついた治療者たち
    3章 なぜ、沖縄には野の医者が多いのか―ブリコラージュするマブイ
    4章 野の医者は語る、語りすぎる―説得する治療者たち
    5章 スピダーリ―ちゃあみいさんのミラクルな日常
    6章 マスターセラピストを追いかけて―潜在意識と神について
    7章 研究ってなんのためにある?―学問という文化
    8章 臨床心理士、マインドブロックバスターになる―心の治療は時代の子
    9章 野の医者は笑う―心の治療とは何か

    エピローグ―ミラクルストーリーは終わらない

    謝辞

    8年後の答え合わせ、あるいは効果研究―文庫版あとがき

    文献
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    東畑 開人(トウハタ カイト)
    1983年生まれ。2010年京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。臨床心理士・公認心理師。沖縄の精神科クリニックでの勤務を経て、14年から十文字学園女子大学専任講師、19年から准教授、22年に退職。17年より白金高輪カウンセリングルームを主宰。著書『居るのはつらいよ』で第19回大佛次郎論壇賞、第10回紀伊國屋じんぶん大賞2020大賞を受賞

野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:東畑 開人(著)
発行年月日:2023/09/10
ISBN-10:4167921014
ISBN-13:9784167921019
判型:文庫
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:16cm
重量:201g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 野の医者は笑う―心の治療とは何か?(文春文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!