浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書]
    • 浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003735980

浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    阿弥陀仏の極楽浄土に往生し、悟りをえて成仏を目指す浄土教。浄土宗、浄土真宗、時宗などの宗派が属し、日本で最も信者数が多い。なぜこれだけ多くの信仰を集めたのか―。本書は、教えの広がりを「物語の力」に着目する。衆生を救うため誓いをたて阿弥陀仏になった「法蔵説話」、家庭不和を主題とする「王舎城の悲劇」などの経典に描かれた話、法然や親鸞ら開祖の物語を読み解きながら、その思想の本質に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 物語の力と浄土思想
    第2章 中国の浄土思想
    第3章 平安浄土思想から法然へ
    第4章 法然門下の諸思想
    第5章 親鸞の浄土観と物語論
    第6章 二十世紀の新たな物語
    終章 物語は現代に続く
  • 出版社からのコメント

    浄土に往生し、悟りをえて成仏を目指す浄土教。浄土宗、浄土真宗、時宗などが属し、信者数が最も多い。信仰を集める思想の本質に迫る
  • 内容紹介

    仏の国土である浄土に往生し、悟りをえて成仏を目指す浄土教。浄土宗、浄土真宗、時宗などが属し、現在信者数が最も多い。なぜこれだけ多くの信仰を集めたのか。本書は、物語の力に教えの広がりの源泉を見る。衆生を救うため誓いをたて阿弥陀仏になった法蔵菩薩の「法蔵説話」、家庭不和を主題とする「王舎城の悲劇」など経典に書かれた物語、法然や親鸞ら宗派の祖師伝を読み解きながら、その思想の本質に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 文昭(イワタ フミアキ)
    1958年生まれ。京都大学文学部哲学科(宗教学)卒業。同大学大学院文学研究科博士課程満期退学。1986‐87年ルーヴァン大学高等哲学研究所留学。京都大学博士(文学)。専攻は宗教学・哲学。現在、大阪教育大学教授
  • 著者について

    岩田文昭 (イワタフミアキ)
    岩田文昭
    1958年生まれ.京都大学文学部哲学科(宗教学)卒業.同大学大学院文学研究科博士課程満期退学.1986-87年ルーヴァン大学高等哲学研究所留学.京都大学博士(文学).専攻は宗教学・哲学.現在,大阪教育大学教授.著書に『フランス・スピリチュアリスムの宗教哲学』(創文社,2000年),『近代仏教と青年』(岩波書店,2014年)などがある.

浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:岩田 文昭(著)
発行年月日:2023/08/25
ISBN-10:4121027655
ISBN-13:9784121027658
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 浄土思想―釈尊から法然、現代へ(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!