ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) [新書]
    • ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003735983

ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史・文化・社会的に形成される男女の差異=ジェンダー。その差別には近年批判が強く集まる。本書は、実証経済学の成果から就業、教育、歴史、結婚、出産など様々な事柄を取り上げ、格差による影響、解消後の可能性について、国際的視点から描く。議員の女性枠導入=クォータ制が、質の低下より無能な男性議員排除に繋がる、女性への規範が弱い国ほど高学歴女性が出産するなどエビデンスを提示。旧来の慣習や制度を問う。
  • 目次

    【目 次】
    はじめに
    序 章 ジェンダー格差の実証とは
    第1章 経済発展と女性の労働参加
    第2章 女性の労働参加は何をもたらすか
    第3章 歴史に根づいた格差―風土という地域差
    第4章 助長する「思い込み」―典型的な女性像
    第5章 女性を家庭に縛る規範とは
    第6章 高学歴女性ほど結婚し出産するか
    第7章 性・出産を決める権利をもつ意味
    第8章 母親の育児負担―制度はトップランナーの日本
    終 章 なぜ男女の所得格差が続くのか
    あとがき 
  • 出版社からのコメント

    就業、政治、教育、結婚、出産など様々な事柄について格差の影響、平等後の可能性を国際的な視点から描き、規範や制度について考える
  • 内容紹介

    第46回サントリー学芸賞作(政治・経済部門)

    歴史・文化・社会的に形成される男女の差異=ジェンダー。その差別は近年強い批判の対象だ。
    本書は、実証経済学の研究から就業・教育・政治・解消後の可能性について、国際的視点から描く。
    議員の女性枠導入=クオータ制が、質の低下より無能な男性議員排除に繋がる、女性への規範が弱い国ほど高学歴女性が出産するエビデンスなどを提示。旧来の慣習や制度について考える。


    【書評掲載案内】
    ・毎日新聞(朝刊)12月16日/大竹文雄(大阪大特任教授・経済学)
    ・週刊現代 2023年12月23日号/石戸諭(ノンフィクションライター)
    ・朝日新聞(朝刊)11月25日/神林龍(武蔵大学教授・労働経済学)
    ・週刊文春 2023年11月23日号/吉川浩満(文筆家)
    ・週刊東洋経済 2023年11月11日号/原田泰(名古屋商科大学ビジネススクール教授)
    ・日本経済新聞(朝刊)2023年10月28日/児玉直美(明治学院大学教授)
    ・熊本日日新聞2023年9月14日
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧野 百恵(マキノ モモエ)
    1975年愛知県生まれ。99年東京大学法学部卒業、2002年タフツ大学フレッチャースクール国際関係修士課程修了、同年アジア経済研究所入所。11年ワシントン大学経済学部博士課程修了、Ph.D.(経済学)。在ニューヨーク、ポピュレーション・カウンシル客員研究員を経て、現在、アジア経済研究所開発研究センター主任研究員。専攻、開発ミクロ経済学、人口経済学、家族の経済学
  • 著者について

    牧野百恵 (マキノモモエ)
    牧野百恵
    1975年愛知県生まれ.99年東京大学法学部卒業,2002年タフツ大学フレッチャースクール国際関係修士課程修了,同年アジア経済研究所入所.11年ワシントン大学経済学部博士課程修了,Ph.D.(経済学).在ニューヨーク,ポピュレーション・カウンシル客員研究員を経て現在、アジア経済研究所開発研究センター主任研究員.専攻/開発ミクロ経済学,人口経済学,家族の経済学.共著に 『コロナ禍の途上国と世界の変容』(日経BP / 日本経済新聞出版,2021年).

ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:牧野 百恵(著)
発行年月日:2023/08/25
ISBN-10:412102768X
ISBN-13:9784121027689
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 ジェンダー格差―実証経済学は何を語るか(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!