家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫]
    • 家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003736142

家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    桶狭間の後、「お起ちなされ」と家康に今川家からの独立を促した母・於大。その決断によって悲劇に追い込まれ、家康を憎むことになる正室・瀬名。自ら鎧を身にまとい、三方ヶ原で逃げ帰った家康にぬるま湯をぶっかけ、鼓舞した於葉。家康の弱さを受け止め続け、関ヶ原でも轡を並べたお須和(阿茶)。―徳川家康という男に惚れ込み、時に憎み、生涯を懸けて愛を貫いた九人の女たちの姿を描く歴史小説。文庫書き下ろし。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    序;於大の巻;於富の巻;於満の巻;お田鶴の巻;於久の巻;瀬名の巻;於葉の巻;お須和の巻;結―東福門院の巻
  • 出版社からのコメント

    祖母、母、妻、娘……徳川家康の生涯を、彼が関わった女性たちの視点から浮き彫りにし、新たな魅力と側面を描き出す連作短編小説。
  • 内容紹介

    殺したいほど憎み、恨んでも、家康との愛に生きた女たちの物語。
    桶狭間の後、「お起ちなされ」と家康に今川家からの独立を促した母・於大。
    その決断によって悲劇に追い込まれ、家康を憎むことになる正室・瀬名。
    自ら鎧を身にまとい、三方ヶ原で逃げ帰った家康にぬるま湯をぶっかけ、鼓舞した於葉。
    家康の弱さを受け止め続け、関ヶ原でも轡を並べたお須和(阿茶)。
    ――徳川家康という男に惚れ込み、時に憎み、生涯を懸けて愛を貫いた九人の女たちの姿を描く歴史小説。文庫書き下ろし。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋月 達郎(アキズキ タツロウ)
    1959年愛知県生まれ。映画プロデューサーを経て、89年に作家に転身。以後、歴史を題材にした作品を数多く発表している
  • 著者について

    秋月 達郎 (アキヅキ タツロウ)
    1959年愛知県生まれ。映画プロデューサーを経て、89年に作家に転身。以後、幻想や歴史を題材にした作品を数多く発表している。
    主な著書に、『天国の門』『奇蹟の村の奇蹟の響き』『水晶島綺譚』『マルタの碑』『海の翼』『火蛍の城』や「竹之内春彦・殺人物語シリーズ」「京奉行・長谷川平蔵シリーズ」などがある。また90年より全国の怪談を蒐集して回ってまとめた『学校の怪談4』も手掛けている。

家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:秋月 達郎(著)
発行年月日:2023/09/21
ISBN-10:4569902928
ISBN-13:9784569902920
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:480ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:257g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 家康と九人の女(PHP文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!