おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]
    • おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003736147

おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫]

価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2023/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    許嫁を拒絶して大奥に入ったお利久は、出世を志すが…「ひのえうまの女」(永井紗耶子)、店を継がせるために、幼い頃に養子に出された兄が呼び戻されるが、妹は彼を偽者だと言い出し…「鬼は外」(宮部みゆき)、摺師の安次郎が手掛けた錦絵が評判を呼ぶ中、絵の題材となった娘に会わせてほしいという武士が訪れてきて…「ぼかしずり」(梶よう子)など、江戸で働く人々の哀歓を描いた時代小説アンソロジー。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ひのえうまの女(永井紗耶子);道中記詐欺にご用心(桑原水菜);婿さま猫(泉ゆたか);色男(中島要);ぼかしずり(梶よう子);鬼は外(宮部みゆき)
  • 出版社からのコメント

    商人、大奥、駕籠かき……江戸の「仕事」はおもしろい! 豪華女性時代作家陣による、働く人々の人情を描いた時代小説アンソロジー。
  • 内容紹介

    シリーズ累計40万部突破! 商人、大奥、駕籠かき……江戸の“お仕事”も やっぱり大変!? 人気作家6人が共演する豪華アンソロジー
    ●「ひのえうまの女」(永井紗耶子)許嫁を受け入れられず、大奥に入ったお利久は出世を志すのだが……。
    ●「道中記詐欺にご用心」(桑原水菜)箱根の駕籠かきコンビ、漸吉と侘助は、江戸から「道中案内記」作成のためにやってきた版元・忠兵衛に箱根紹介をすることになるも、思わぬ騒動に巻き込まれる。
    ●「婿さま猫」(泉ゆたか)動物の医者である凌雲と、その妻で助手の美津は、飼い猫がいきなり人を襲うようになったという相談を受ける。大人しいはずの猫が人を襲う理由とは?
    ●「色男」(中島 要)吉原の花魁・朝霧に身請け話が持ち上がる。喜ぶべき話のはずなのに、朝霧にはどうしても忘れられない相手がいて……。
    ●「ぼかしずり」(梶よう子)摺師の安次郎が手掛けた版画絵が評判を呼ぶ中、絵の題材となった娘に会わせてほしいという武士が訪れる。切実な事情を抱える武士のために、安次郎は娘を探そうとするが……。
    ●「鬼は外」(宮部みゆき)主人が突然亡くなった小間物屋を継がせるために、幼い頃に養子に出された兄が呼び戻されるが、妹は彼を偽者だと言い出す。茂吉親分が辿り着いた切ない真相とは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 紗耶子(ナガイ サヤコ)
    1977年、神奈川県出身。慶應義塾大学文学部卒業。2010年、『絡繰り心中』で小学館文庫小説賞を受賞し、デビュー。『商う狼 江戸商人杉本茂十郎』で、20年、本屋が選ぶ時代小説大賞及び細谷正充賞、21年、新田次郎賞、23年、『木挽町のあだ討ち』で直木賞、山本周五郎賞を受賞

    桑原 水菜(クワバラ ミズナ)
    千葉県生まれ。1989年、『風駆ける日』で下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞し、デビュー

    泉 ゆたか(イズミ ユタカ)
    1982年、神奈川県生まれ。早稲田大学卒業、同大学院修士課程修了。2016年、『お師匠さま、整いました!』で小説現代長編新人賞を受賞してデビュー。19年、『髪結百花』で日本歴史時代作家協会賞新人賞、細谷正充賞を受賞

    中島 要(ナカジマ カナメ)
    早稲田大学教育学部卒業、2008年、「素見(ひやかし)」で小説宝石新人賞を受賞。10年、『刀圭』で単行本デビュー。18年、「着物始末暦」で歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞

    梶 よう子(カジ ヨウコ)
    東京都生まれ。2005年、「い草の花」で九州さが大衆文学賞、08年、「一朝の夢」で松本清張賞、16年、『ヨイ豊』で歴史時代作家クラブ賞作品賞、23年、『広重ぶるう』で新田次郎賞を受賞

    宮部 みゆき(ミヤベ ミユキ)
    1960年、東京都生まれ。87年、「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー
  • 著者について

    宮部 みゆき (ミヤベ ミユキ)
    1960年、東京都生まれ。87年、「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。92年、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、93 年、『火車』で山本周五郎賞、97年、『蒲生邸事件』で日本SF 大賞、99年、『理由』で直木賞、2002年、『模倣犯』で司馬遼太郎賞、07年、『名もなき毒』で吉川英治文学賞、22年、菊池寛賞を受賞。著書に『桜ほうさら』『〈完本〉初ものがたり』、「きたきた捕物帖」シリーズなどがある。

    永井 紗耶子 (ナガイ サヤコ)
    1977年、神奈川県出身。慶應義塾大学文学部卒業。2010年、『絡繰り心中』で小学館文庫小説賞を受賞し、デビュー。『商う狼 江戸商人杉本茂十郎』で、20年、本屋が選ぶ時代小説大賞及び細谷正充賞、21年、新田次郎賞、23年、『木挽町のあだ討ち』で直木賞、山本周五郎賞を受賞。著書に『女人入眼』『とわの文様』などがある。

    梶 よう子 (カジ ヨウコ)
    東京都生まれ。2005年、「い草の花」で九州さが大衆文学賞、08年、「一朝の夢」で松本清張賞、16年、『ヨイ豊』で歴史時代作家クラブ賞作品賞、23年、『広重ぶるう』で新田次郎賞を受賞。著書に『我、鉄路を拓かん』『噂を売る男 藤岡屋由蔵』、「御薬園同心 水上草介」「摺師安次郎人情暦」シリーズなどがある。

    中島 要 (ナカジマ カナメ)
    早稲田大学教育学部卒業、2008年、「素見(ひやかし)」で小説宝石新人賞を受賞。10年、『刀圭』で単行本デビュー。18年、「着物始末暦」で歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞。著書に『誰に似たのか』『吉原と外』、「大江戸少女カゲキ団」シリーズなどがある。

    泉 ゆたか (イズミ ユタカ)
    1982年、神奈川県生まれ。早稲田大学卒業、同大学院修士課程修了。2016年、『お師匠さま、整いました!』で小説現代長編新人賞を受賞してデビュー。19年、『髪結百花』で日本歴史時代作家協会賞新人賞、細谷正充賞を受賞。著書に『君をおくる』、「幽霊長屋、お貸しします」「お江戸けもの医 毛玉堂」「お江戸縁切り帖」「眠り医者ぐっすり庵」シリーズなどがある。

    桑原 水菜 (クワバラ ミズナ)
    千葉県生まれ。1989年、『風駆ける日』で下期コバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞し、デビュー。著書に『荒野は群青に染まりて 暁闇編/相剋編』、「遺跡発掘師は笑わない」「炎の蜃気楼」「赤の神紋」「シュバルツ・ヘルツ」シリーズなどがある。

    細谷 正充 (ホソヤ マサミツ)
    文芸評論家。1963年生まれ。時代小説、ミステリーなどのエンターテインメントを対象に、評論・執筆に携わる。主な著書・編著書に『歴史・時代小説の快楽 読まなきゃ死ねない全100作ガイド』「時代小説傑作選」シリーズなどがある。

おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:永井 紗耶子(著)/桑原 水菜(著)/泉 ゆたか(著)/中島 要(著)/梶 よう子(著)/宮部 みゆき(著)
発行年月日:2023/09/21
ISBN-10:4569903479
ISBN-13:9784569903477
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:192g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 おつとめ―"仕事"時代小説傑作選(PHP文芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!