これで防げる!学校体育・スポーツ事故―科学的視点で考える実践へのヒント [単行本]
    • これで防げる!学校体育・スポーツ事故―科学的視点で考える実践へのヒント [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003736574

これで防げる!学校体育・スポーツ事故―科学的視点で考える実践へのヒント [単行本]

望月 浩一郎(編集代表)山中 龍宏(編集代表)菊山 直幸(編集代表)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2023/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これで防げる!学校体育・スポーツ事故―科学的視点で考える実践へのヒント の 商品概要

  • 目次

    【主な目次】
    第1章 どうして学校体育・スポーツ事故は繰り返されるのか
    第2章 学校体育・スポーツ事故の現状と事故予防(1)
        ―科学的な実験・検証・データ分析をした8事例
    1 サッカーゴールの転倒事故/2 ムカデ競争の事故/3 組立体操の事故/4 野球の事故/5 水泳の事故/6 跳び箱運動の事故/7 ヘディングの事故/8 体育館における事故
    第3章 学校体育・スポーツ事故の現状と事故予防(2)
        ―事故データを詳細に分析した12事例
    1 施設・運動場等の複数同時使用に関連した事故/2 公道でのスポーツ事故/3 海・湖・川・水路/ハイキング・遠足での事故/4 乳幼児(0~6歳)の事故/5 熱中症に関連した事故/6 バスケットボールの事故/7 鉄棒・マット運動・体操競技の事故/8 柔道の事故/9 バレーボールの事故/10 バドミントンの事故/11 テニスの事故/12 ラグビーの事故
    第4章 学校安全のための安全知識循環システム
       ―発達段階の児童のための環境デザイン
    第5章 報道の現場から
  • 内容紹介

    ――コピペのように同じことが起きている。だから、防げる。
    「スポーツにけがはつきもの」で済ませないための、データにもとづく処方箋!
    内田良(名古屋大学教授)
    ――学校体育・スポーツ事故という「負の学校遺産」。未来に同じ轍を踏まないための分析と実践に期待!
    大河原嘉朗(日本中学校体育連盟専務理事)

     なぜ痛ましい事故は繰り返し起こってしまうのか――。
    本書では、小学校・中学校・高校をはじめ、未就学も含む教育施設における、体育の授業や部活動、校外学習等の学校体育・スポーツ事故について、日本スポーツ振興センター(JSC)が有する膨大なデータ、これまでの判例をもとに、事故事例を科学的に検証し、データを詳細に分析して、予防に向けた具体的な方法を提案しています。
    体育や部活動、校外学習等を安全に実施し、危険を回避するために、教員等の学校関係者やスポーツ関係者、自治体、弁護士、メーカー等はどう取り組めばよいのか、また何に留意すればよいのかがわかります。

    【主な目次】
    第1章 どうして学校体育・スポーツ事故は繰り返されるのか
    第2章 学校体育・スポーツ事故の現状と事故予防(1)
        ―科学的な実験・検証・データ分析をした8事例
    1 サッカーゴールの転倒事故/2 ムカデ競争の事故/3 組立体操の事故/4 野球の事故/5 水泳の事故/6 跳び箱運動の事故/7 ヘディングの事故/8 体育館における事故
    第3章 学校体育・スポーツ事故の現状と事故予防(2)
        ―事故データを詳細に分析した12事例
    1 施設・運動場等の複数同時使用に関連した事故/2 公道でのスポーツ事故/3 海・湖・川・水路/ハイキング・遠足での事故/4 乳幼児(0~6歳)の事故/5 熱中症に関連した事故/6 バスケットボールの事故/7 鉄棒・マット運動・体操競技の事故/8 柔道の事故/9 バレーボールの事故/10 バドミントンの事故/11 テニスの事故/12 ラグビーの事故
    第4章 学校安全のための安全知識循環システム
       ―発達段階の児童のための環境デザイン
    第5章 報道の現場から



    【著者情報】
    編集 望月浩一郎◎
     (弁護士・日本スポーツ法学会事故判例研究専門委員会前委員長)
    山中龍宏◎
     (小児科医・NPO法人Safe Kids Japan理事長)
    菊山直幸◎
     (元中学校長・公益財団法人日本中学校体育連盟参与・前専務理事)
    阿部新治郞 (弁護士・神奈川県)
    飯田研吾 (弁護士・東京都)
    多賀啓 (弁護士・東京都)
    (※◎は編集代表)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    望月 浩一郎(モチズキ コウイチロウ)
    弁護士・日本スポーツ法学会事故判例研究専門委員会前委員長

    山中 龍宏(ヤマナカ タツヒロ)
    小児科医・NPO法人Safe Kids Japan理事長

    菊山 直幸(キクヤマ ナオユキ)
    元中学校長・公益財団法人日本中学校体育連盟参与・前専務理事

これで防げる!学校体育・スポーツ事故―科学的視点で考える実践へのヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:望月 浩一郎(編集代表)/山中 龍宏(編集代表)/菊山 直幸(編集代表)
発行年月日:2023/09/10
ISBN-10:480588942X
ISBN-13:9784805889428
判型:B5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:26cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 これで防げる!学校体育・スポーツ事故―科学的視点で考える実践へのヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!