ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書―科学的に正しいあなたの体の使い方(超絵解本) [単行本]
    • ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書―科学的に正しいあなたの体の使い方(超絵解本) [単行本]

    • ¥1,47945 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003736625

ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書―科学的に正しいあなたの体の使い方(超絵解本) [単行本]

価格:¥1,479(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ニュートンプレス
販売開始日: 2023/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書―科学的に正しいあなたの体の使い方(超絵解本) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まちがった使い方をしていませんか?人体の機能と構造がわかる!
  • 目次

    プロローグ
    自分の体を正しく使いこなそう!

    1.骨・筋肉・皮膚のトリセツ
    成人の体には206個もの骨がある
    人体には,およそ260個の関節がある
    関節の痛みはなぜおきるのか
    人体には,およそ200種類の筋肉がある
    “スマホ首”で首や肩への負担が5倍に!
    ストレートネックを予防するストレッチ
    コーヒーブレーク スマホにまつわる体のトラブル
    おとろえやすい足腰の筋肉
    筋トレで足腰の筋肉を“貯筋”
    腰への負担が少ない座り方
    「座りっぱなし」は死亡リスクを上げる
    寝るときの理想の姿勢とは?
    コーヒーブレーク 骨と筋肉は日々生まれ変わる
    皮膚の表面は脂でおおわれている
    「乾燥」こそが皮膚の大敵!

    2.目と耳のトリセツ
    目にはすぐれた“手ぶれ防止機能”がある
    目にそなわっているオートフォーカス機能
    現代人をおびやかす「軸性近視」
    若い世代にふえている“スマホ老眼”
    疲れ目の原因「ドライアイ」にも注意
    コーヒーブレーク 見えていなくても「見える」と感じる
    耳は,繊細なパーツで構成されている
    音も体の傾きも「内耳」で感知する
    “ヘッドホン難聴”はなおらない!
    突然耳が聞こえなくなる「突発性難聴」

    3.歯と内臓のトリセツ
    口に入れてから消化されるまでの長い道のり
    「唾液」は,食べ物がはじめて出会う消化液
    「ダラダラ食べ」は,むし歯につながる
    コーヒーブレーク 正しい歯みがきを毎日つづけよう
    実は全身をむしばむ「歯周病」
    ストレスから胃のトラブルを防ぐには
    胃がんのリスクを5倍以上にする「ピロリ菌」
    下痢や便秘は,なぜおきる?
    “善”と“悪”が共存する「腸内細菌」
    肝臓は,人体で最大の“化学工場”
    肝臓の病気は自覚症状が出にくい
    腎臓は血液の状態を管理し,コントロールしている
    尿からわかる病気のサイン
    コーヒーブレーク やはり肥満は万病のもと

    4.呼吸と血液のトリセツ
    鼻や口から肺までを,空気がいったりきたりする
    口呼吸より「鼻呼吸」が断然おすすめ
    肺は,酸素を全身に送りこむガス交換所
    枝分かれした肺の先には3億個もの小部屋がある
    呼吸ができるのは筋肉のおかげ!
    呼吸筋をきたえるストレッチ
    コーヒーブレーク 推定500万人以上がかかる肺の生活習慣病
    血管は,全身に酸素と栄養を届ける流通網
    血管がかたくなる動脈硬化に注意!
    心臓は大量の血液を循環させる
    もしものときに心臓をよみがえらせる「AED」
    高血圧が「サイレントキラー」とよばれる理由
    「コレステロール値の異常」を甘くみない!
    コーヒーブレーク 肥満は動脈硬化への特急券

    5.脳と神経のトリセツ
    大脳は人体のメインコンピューター
    感覚も脳からの指令も,すべて脊髄を経由する
    感覚が伝わるルートは決まっている
    自律神経とストレスの関係を知ろう
    脳の血管異常でおきる「脳卒中」
    日本人の3割が頭痛で悩んでいる
    コーヒーブレーク 運動不足とストレスは「免疫細胞」の敵!
  • 内容紹介

    私たちの体には,精密機器に勝るとも劣らない,さまざまな機能やしくみがそなわっています。しかし,まちがった使い方をしていると,体のパフォーマンスを最大限に発揮できないだけでなく,不調や病気の原因になりかねません。何気なく使っている体にも,「科学的に正しい使い方」があるのです。
    この本では,体の基本的な構造をはじめ「正しい座り方」や「生活習慣病への対処法」などの実践的な内容を,わかりやすいイラストとともに紹介していきます。体が“故障”をおこしてしまう前に,“トリセツ”を見ながら正しい使い方を身につけましょう。

ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書―科学的に正しいあなたの体の使い方(超絵解本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ニュートンプレス
著者名:ニュートン編集部(編著)
発行年月日:2023/09/01
ISBN-10:4315527297
ISBN-13:9784315527292
判型:A5
発売社名:ニュートンプレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:326g
他のニュートンプレスの書籍を探す

    ニュートンプレス ヒトの体はこんなにすごい!人体の取扱説明書―科学的に正しいあなたの体の使い方(超絵解本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!