話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 [単行本]
    • 話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 [単行本]

    • ¥1,48545 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003736902

話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 [単行本]

価格:¥1,485(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2023/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人文・教育系の学校推薦型選抜・総合型選抜における面接の典型的な質問・回答パターンを25個に凝縮!面接の準備段階で身につけるべき「心がまえ」、提出が義務づけられている「志望理由書」のまとめ方も伝授!典型的な質問・回答パターンを含む面接事例を、系統別に詳述!
  • 目次

    第1章 面接ってナニ?
     第1節 面接の基礎知識
     第2節 面接のための準備

    第2章 志望理由書のまとめ方
     第3節 志望理由書には何を書くか・どう書くか
     第4節 志望理由書の事例

    第3章 人文・教育系面接 頻出質問・回答パターン25
     第5節 一般的な質問と回答パターン
     第6節 専門的な質問と回答パターン

    第4章 人文・教育系面接の実況中継
     第7節 個人面接
     第8節 集団面接
     第9節 討論・ディベート

    巻末資料 模擬授業について
    巻末資料 チェックリスト
  • 出版社からのコメント

    「人文・教育系」に特化した濃厚で濃密な面接対策の決定版!
  • 内容紹介

    「人文・教育系」の学校推薦型選抜や総合選抜型で必要な対策を網羅!

    面接での頻出質問と頻出回答を25「パターン」に分類。
    「ダメ回答」のどこがどうダメか、「合格回答」のどこが高評価ポイントなのかをしっかり提示し、
    【何を話すか】【どう話すか】を徹底解説。

    面接対策だけでなく、合格する志望理由書の書き方や、小論文や面接で使える発想法も手に入る!
    さらに、人文・教育系に必要な教養が身につく資料の集め方や書籍を案内するだけでなく、本書を読むだけでも教養が身につき、試験に応用できる!

    大学側が求めている「入学後も自己を成長させ、他者にも貢献できる人」への道筋を本書が照らします。

    図書館選書
    面接での頻出質問とその回答を軸に、心がまえ、形式ごとの面接実例、志望理由書の書き方などを掲載。学校推薦型選抜・総合型選抜だけでなく、一般選抜にも対応。「スタディサプリ」で講座を受け持つ小柴先生が執筆。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小柴 大輔(コシバ ダイスケ)
    静岡県生まれ。大学の学部で歴史学(西洋史・歴史の哲学)、大学院で哲学(科学哲学・社会哲学)を専攻。現在、リクルートが運営するオンライン予備校「スタディサプリ」講師(現代文、小論文、推薦・総合型対策)、Z会東大進学教室講師(小論文)、大学受験専門ワークショップ講師(現代文、小論文、推薦・総合型対策)を務めるほか、辰巳法律研究所で司法試験対策の一般教養論文、法科大学院の論文対策や志望理由書対策の講座も担当
  • 著者について

    小柴大輔 (コシバダイスケ)
    スタディサプリ講師・Z会講師。リクルートの映像配信講座スタディサプリでは「AO・推薦対策講座」「小論文」「現代文」など多数の授業を担当し、全国数万人の視聴者を集める。Z会東大進学教室では「医系小論文」を講じるとともに保護者向けの「医学部受験案内イベント」における小論文・面接対対策コーナーを担当。1つの正解が出ない問題にいどむ「クリティカルシンキング入門講座」は日本テレビの報道番組「news every.」でも紹介された。著書『読み解くための現代文単語[評論・小説]』(文英堂)は7万部を突破。

話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:小柴 大輔(著)
発行年月日:2023/08/29
ISBN-10:404605249X
ISBN-13:9784046052490
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 話し方のコツがよくわかる人文・教育系面接頻出質問・回答パターン25 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!