元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) [文庫]
    • 元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) [文庫]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003737732

元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) [文庫]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:双葉社
販売開始日: 2023/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    浅野内匠頭の家来、堀部安兵衛と奥田孫太夫に吉良上野介の中小姓である清水一学。同じ一刀流の堀内道場に通いながら、敵味方にわかれざるをえなかった彼らを師の視点から描いた「元禄一刀流」や、新陰流の開祖、上泉伊勢守の戦国武将としての姿を描いた「上泉伊勢守」など、文庫に収録されていなかった作品7編を収録したオリジナル文庫。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    上泉伊勢守;幕末随一の剣客・男谷精一郎;兎の印籠;賢君の苦渋;かたき討ち;奇人・子松源八;元禄一刀流
  • 出版社からのコメント

    人の生き方、ここにあり。
  • 内容紹介

    数ある作品のうち、これまで文庫化されていなかった作品を収録した作品集の新装版。新陰流の祖・上泉伊勢守や直心陰流の剣聖・男谷精一郎の評伝小説、同じ一刀流に学びながら敵同士になった堀部安兵衛と清水一学を描いた表題作など傑作揃いの逸品!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池波 正太郎(イケナミ ショウタロウ)
    1923年東京生まれ。劇作家などを経て60年『錯乱』で直木賞を受賞。小説『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』『真田太平記』のほか、随筆『日曜日の作法』『散歩のとき何か食べたくなって』など著書多数。77年に吉川英治文学賞、88年に菊池寛賞を受賞。86年には紫綬褒章を受章した。90年、死去

元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:双葉社
著者名:池波 正太郎(著)/細谷 正充(編)
発行年月日:2023/10/11
ISBN-10:4575671762
ISBN-13:9784575671766
判型:文庫
発売社名:双葉社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:138g
他の双葉社の書籍を探す

    双葉社 元禄一刀流―池波正太郎初文庫化作品集 新装版 (双葉文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!