書き込み式ボールペン「歎異抄」練習帖―自分の心と対話を深める [単行本]
    • 書き込み式ボールペン「歎異抄」練習帖―自分の心と対話を深める [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003738046

書き込み式ボールペン「歎異抄」練習帖―自分の心と対話を深める [単行本]

釈 徹宗(監修)岡田 崇花(書)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2023/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書き込み式ボールペン「歎異抄」練習帖―自分の心と対話を深める の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心が揺れ動く時代に、自分の心と深く向き合うための知慧が説かれた、切れ味鋭い親鸞の名言28を厳選。ボールペン1本で気軽に始められます。「声に出して読む」→「書き写す」→「意味を知る」の順で、初心者でも取り組みやすい構成。「歎異抄」の概要が理解できます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ただ信心を要とすとしるべし(第一条より)
    念仏にまさるべき善なきゆゑに(第一条より)
    念仏して地獄におちたりとも、さらに後悔すべからず候ふ(第二条より)
    とても地獄は一定すみかぞかし(第二条より)
    念仏をとりて信じたてまつらんとも、またすてんとも、面々の御はからひなり(第二条より)
    善人なほもつて往生をとぐ。いはんや悪人をや(第三条より)
    大慈大悲心をもつて、おもふがごとく衆生を利益する(第四条より)
    念仏申すのみぞ、すゑとほりたる大慈悲心にて候ふべき(第四条より)
    一切の有情はみなもつて世々生々の父母・兄弟なり(第五条より)
    親鸞は弟子一人ももたず候ふ(第六条より)
    自然のことわりにあひかなはば、仏恩をもしり、また師の恩をもしるべき(第六条より)
    念仏者は無礙の一道なり(第七条より)
    罪悪も業報を感ずることあたはず、諸善もおよぶことなきゆゑなり(第七条より)
    念仏は行者のために、非行・非善なり(第八条より)
    よろこぶべきこころをおさへてよろこばざるは、煩悩の所為なり(第九条より)
    いまだ生れざる安養浄土はこひしからず候ふ(第九条より)
    念仏には無義をもつて義とす(第十条より)
    本願を信じ念仏を申さば仏に成る(第十二条より)
    よきこころのおこるも、宿善のもよほすゆゑなり(第十三条より)
    わがこころのよくてころさぬにはあらず(第十三条より)〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    一日一語、意味を味わいながら書き写しましょう。自分の心と深く向き合うための智慧が説かれた、切れ味鋭い親鸞の名言28を厳選。
  • 図書館選書

    一日一語、意味を味わいながら書き写しましょう。心が揺れ動く時代に、自分の心と深く向き合うための智慧が説かれた、切れ味鋭い親鸞の名言28を厳選。穏やかに過ごすための法話も満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    釈 徹宗(シャク テッシュウ)
    1961年生まれ。浄土真宗本願寺派如来寺住職。相愛大学学長。NPO法人リライフ代表。大阪府立大学大学院博士課程修了。専門は宗教思想。『落語に花咲く仏教 宗教と芸能は共振する』(朝日選書)で第5回河合隼雄学芸賞を受賞。著書多数

    岡田 崇花(オカダ スウカ)
    1960年生まれ。日本書蒼院副理事長(松戸会会長)。文部科学省後援書写技能検定協会千葉県審査員。産経国際書会審査会員。八柱ヨークカルチャー暮らしの書道講師。読売書法展かな部特選受賞。文部科学省認定硬筆書写検定1級。子どもから書道講師まで幅広く指導を行っている
  • 著者について

    釈 徹宗 (シャク テッシュウ)
    1961年生まれ。浄土真宗本願寺派如来寺住職。相愛大学学長。NPO法人リライフ代表。大阪府立大学大学院博士課程修了。専門は宗教思想。『落語に花咲く仏教』(朝日選書)で第5回河合隼雄学芸賞を受賞。

    岡田 崇花 (オカダ スウカ)
    1960年生まれ。日本書蒼院副理事長(松戸会会長)。文部科学省後援書写技能検定協会千葉県審査員。読売書法展かな部特選受賞。文部科学省認定硬筆書写検定1級。子どもから書道講師まで幅広く指導を行っている。

書き込み式ボールペン「歎異抄」練習帖―自分の心と対話を深める の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:釈 徹宗(監修)/岡田 崇花(書)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4309293344
ISBN-13:9784309293349
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:297g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 書き込み式ボールペン「歎異抄」練習帖―自分の心と対話を深める [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!