京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦―学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント [単行本]
    • 京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦―学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003738619

京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦―学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント [単行本]

有澤 重誠(編著)増田 真由美(編著)水口 真弓(編著)小槙 博美(著)川井 勝博(著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月5日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2023/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦―学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「子どもの学び」のために、学校事務は、事務職員は何ができるか。具体的な実践例と、それを支える事務研究会や教育委員会の長年の連携・協働のもとでなされた京都市の学校事務改革のストーリーに迫る!第20回学事出版教育文化賞優秀賞受賞論文、増田真由美氏「子どもの学びを広げる事業マネジメントモデルの構築」を全文収録!!
  • 目次

    刊行に寄せて(京都市教育長 稲田新吾)

    第1章 子どもの学びを広げる学校事務職員の挑戦(増田真由美)
    実践例1 「小学校伝統文化(茶道)体験事業」実施における実践
    実践例2 財務マネジメントと地域協働による学校図書館リニューアルの実践

    コラム 京都市の財務制度活用実践編1 費目調整

    第2章 京都市立学校事務研究会のあゆみと研修制度(小槇博美)

    コラム 京都市の財務制度活用実践編2 予算キャリー制度

    第3章 京都市の学校財務制度改革(有澤重誠)

    コラム 京都市の財務制度活用実践編3 みやこ学校エコマイレージ

    第4章 学校事務支援室の創設と教育委員会の役割(川井勝博)

    コラム 京都市の財務制度活用実践編4 学校物品有効活用システム

    第5章 学校事務職員だからこそできる! さらなる実践・支援を目指して――「京都方式の学校間連携」の実践と、学校を支える取組(水口真弓)

    コラム 番外編 学校事務支援室ウェブサイト

    第6章 さらなる高みを目指す京都市の挑戦(有澤重誠)

    資料 京都市の近年の学校事務に係る取組状況

    参考文献
    執筆者一覧
  • 内容紹介

    「子どもの学び」のために、学校事務は、事務職員は何ができるか。
    事務研究会や教育委員会の長年の連携・協働の取り組みによって築かれた土台の上でなされた具体的な実践例と、それを支えた京都市の学校事務改革のストーリーに迫る!

    ★第20回学事出版教育文化賞 優秀賞受賞論文★
    増田真由美氏「子どもの学びを広げる事業マネジメントモデルの構築」 全文収録!
  • 著者について

    水口真弓 (ミズグチマユミ)
    マユミ

京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦―学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:有澤 重誠(編著)/増田 真由美(編著)/水口 真弓(編著)/小槙 博美(著)/川井 勝博(著)
発行年月日:2023/08/26
ISBN-10:4761929537
ISBN-13:9784761929534
判型:B6
発売社名:学事出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 京都市発!子どもの学びを広げる事務職員の挑戦―学校事務改革からはじまるカリキュラム・マネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!