方言の研究〈9〉特集方言の計量的研究 [単行本]
    • 方言の研究〈9〉特集方言の計量的研究 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003738765

方言の研究〈9〉特集方言の計量的研究 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ひつじ書房
販売開始日: 2023/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

方言の研究〈9〉特集方言の計量的研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集 方言の計量的研究


    諸方言アクセント研究における定量分析-「聞こえる・聞こえない」の水掛け論からの脱却- 五十嵐陽介

    地方議会会議録における探索的方言調査の試み-機械学習とXAI 技術による方言研究- 高丸圭一・乙武北斗

    見かけ上の時間を用いた樺太日本語の研究-コロニアル・コイネーの形成と変容- 松本和子・高田三枝子・奥村晶子・吉田さち

    静岡方言「まめったい」に見られる意味変化-カテゴリカルデータ分析手法を用いて- 谷口ジョイ・山岸祐己・峯尾海成・佐藤道大

    戦後日本語社会における方言意識の巨視的な推移-大規模全国調査に基づく話者類型の地域差と年代差- 田中ゆかり・前田忠彦・林直樹・相澤正夫

    茨城県央方言における「評価のモダリティ」を担うヨウダ 大塚貴史・菅野倫匡

    〈資料・情報〉
    沖永良部島民の言語意識資料-アンケート調査を元に- 横山晶子

    〈解説 方言研究の方法〉
    方言研究資料のためのデータベース構築 中川奈津子・宮川創・小川潤
    文献に基づく方言研究の方法 久保薗愛

    〈解説 方言学を支えた人々〉
    虫明吉治郎と方言研究 友定賢治
    山口幸洋と方言研究 岩田礼・新田哲夫

    編集後記
    『方言の研究』(Studies in Dialects)投稿規定
  • 内容紹介

    特集「方言の計量的研究」として論文5本、そのほかに論文1本、資料・情報1本、解説「方言研究の方法」「方言学を支えた人々」各2本を掲載する。特集論文はアクセント、コーパス言語学、接触言語形成、意味変化、言語意識と幅広いテーマを含む。

    執筆者:相澤正夫、五十嵐陽介、岩田礼、大塚貴史、小川潤、奥村晶子、乙武北斗、菅野倫匡、久保薗愛、佐藤道大、高田三枝子、高丸圭一、田中ゆかり、谷口ジョイ、友定賢治、中川奈津子、新田哲夫、林直樹、前田忠彦、松本和子、峯尾海成、宮川創、山岸祐己、横山晶子、吉田さち

方言の研究〈9〉特集方言の計量的研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本方言研究会
著者名:日本方言研究会(編集)
発行年月日:2023/07/31
ISBN-10:4823411986
ISBN-13:9784823411984
ISSNコード:24349704
判型:A5
発売社名:ひつじ書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:21cm
その他:特集:方言の計量的研究
他のひつじ書房の書籍を探す

    ひつじ書房 方言の研究〈9〉特集方言の計量的研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!