編集者にもわかる租税法律主義って? [単行本]
    • 編集者にもわかる租税法律主義って? [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003739829

編集者にもわかる租税法律主義って? [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2023/07/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

編集者にもわかる租税法律主義って? [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本来、税務というのは「租税法律主義」が適用されるはずであり、税法の規定に従って判断されなければならないことは、当然です。それにもかかわらず、なぜ、課税の現場で「租税法律主義」が適用されないのか。この素朴な疑問の一つの答えが本書です。課税の現場では、税法の規定に照らして納得しがたい理由で処分されていることが、少なくありません。本書で取り上げる各事案も、税法の規定に照らして納得しがたい理由で課税処分がなされ、裁判所がそれを追認した事案です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 法的な判断の枠組み及び条文解釈の概要(税務の問題も法的な判断構造に沿って解決すべし;条文解釈をするために知っておくべきこと;裁判所による不合理な解釈の例;まとめ)
    第2章 高額取得した棚卸資産である土地につき時価との差額の売上原価性を否認された事案(事案の概要及び取り上げられた争点;裁判所の判断;本事案を条文に即して検討する;本事案の検討を終えて)
    第3章 一体、何が過年度の損益是正の「公正処理基準」なのか?(まずは過年度の外注費計上漏れを前期損益修正損として是正することの可否が争点となった東京地裁平成27年9月25日判決を検討する;過払金の還付に関する裁判例を検討する;そもそも「遡及修正」は特別な会計処理なのか?)
    第4章 条文と制度趣旨から「事前確定届出給与」の増額・減額支給問題を解く!(まずは増額支給事案(東京地裁平成26年7月18日判決)を検討する;東京地裁平成24年10月9日判決(減額支給の事案))
    第5章 措置法37条の3第1項の「買換資産」や「適用を受けた者」の意味は?(事案の概要;問題の所在と課税要件の抽出;裁判所の判断;条文に基づいて本事案を解決する)
  • 出版社からのコメント

    税務トラブルを解決するに、条文解釈の理解度を向上させ、読者目線で租税法律主義を平易に解説。
  • 内容紹介

    税務の基本は租税法律主義なので、税務トラブルを解決するには、通達主義等に負けない条文解釈の理解度がカギとなる。本書は、読者目線で条文解釈、租税法律主義を平易に解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 貴美子(タカハシ キミコ)
    髙橋貴美子法律事務所弁護士・公認会計士。公認会計士としてKPMGで外資系企業を中心とする監査業務に従事。その後、会計事務所を自ら運営。弁護士登録後、三井法律事務所にて国内及びクロスボーダーの各種金融取引、M&A、民事再生を含む企業法務全般に従事。2011年8月に髙橋貴美子法律事務所を開設。税務訴訟も複数手掛ける。税務訴訟学会理事

編集者にもわかる租税法律主義って? [単行本] の商品スペック

発行年月日 2023/08/10
ISBN-10 4502468118
ISBN-13 9784502468117
ページ数 232ページ
21cm
発売社名 中央経済グループパブリッシング
判型 A5
Cコード 3034
対象 専門
発行形態 単行本
内容 経営
他の中央経済社の書籍を探す
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I800
発売情報解禁日 2023/07/14
書籍ジャンル ビジネス
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 中央経済社
著者名 髙橋 貴美子

    中央経済社 編集者にもわかる租税法律主義って? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!