臨床描画研究〈Vol.38(2023)〉特集/描画と自己表現 [全集叢書]
    • 臨床描画研究〈Vol.38(2023)〉特集/描画と自己表現 [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003739856

臨床描画研究〈Vol.38(2023)〉特集/描画と自己表現 [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2023/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床描画研究〈Vol.38(2023)〉特集/描画と自己表現 の 商品概要

  • 目次

    特集 描画と自己表現

    〔特集〕描画と自己表現
    アセスメントの視点から
    大阪樟蔭女子大学学芸学部 奥田  亮

    医療における描画テストの立場から
    大阪医科薬科大学神経精神医学教室 川端 康雄

    主体と社会をつなぐ描画 ―ラカン派精神分析の観点から―
    中部大学生命健康科学部 牧瀬 英幹

    指定討論:
    大阪樟蔭女子大学 高橋 依子


    ■特別講演
    描画と自己表現 ―クライエントとセラピストの間の対話―
    田園調布学園大学人間科学部 寺沢英理子


    ■研究論文
    描画・リズム・トポロジー ―精神病に対するラカン派精神分析的アプローチ―
    中部大学生命健康科学部 牧瀬 英幹

    日本語教室に通級している在日外国人児童の動的学校画
    文教大学人間科学部 田中 志帆

    慢性統合失調症とアルツハイマー型認知症の二枚ぬり絵法における全体的特徴の比較検討と認知機能との関連
    東京大学医学部附属病院 五十嵐 愛
    日本大学文理学部 畦地 良平
    平川病院 内田 竜人
    日本大学文理学部 津川 律子
    日本大学文理学部 横田 正夫
    円環イメージ画に投影される自己対象体験の検討
    愛知医科大学医学部 宮本  淳

    バウムテストにおける空間象徴とその変化に関する研究
    大阪樟蔭女子大学学芸学部 奥田  亮

    心理臨床ツールとしてのマンダラ塗り絵 ―その可能性についての探索的研究―
    和洋女子大学人文学部 梶原 律子



    投稿規定および執筆要項
    編集後記
  • 出版社からのコメント

    クライエントはいかにして自己を描画に投影し表現するか。描画者の心に寄り添いつつ心理支援につなげるプロセスを多面的に考察。
  • 内容紹介

    クライエントはいかにして無意識を含めた自己を描画に投影し表現するのか。臨床家は描画をどう受け取り,読み解いて心理的支援へとつなげるのか。特集ではアセスメント,精神科医療,ラカン派精神分析による視点から考察し,討論を行った。特別講演「描画と自己表現―クライエントとセラピストの間の対話―」も収録。

臨床描画研究〈Vol.38(2023)〉特集/描画と自己表現 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本描画テスト・描画療法学会
著者名:日本描画テスト・描画療法学会(編)
発行年月日:2023/09/20
ISBN-10:4762832316
ISBN-13:9784762832314
判型:A5
発売社名:北大路書房
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
その他:特集:描画と自己表現
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 臨床描画研究〈Vol.38(2023)〉特集/描画と自己表現 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!