アイヒマンと日本人(祥伝社新書) [新書]
    • アイヒマンと日本人(祥伝社新書) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003740146

アイヒマンと日本人(祥伝社新書) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:祥伝社
販売開始日: 2023/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アイヒマンと日本人(祥伝社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    負担軽減と効率化によって大虐殺を加速させた男。彼の何が問題なのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アドルフ・アイヒマンとは何者か(ゾーリンゲン出身のごく普通のドイツ人少年;ハイドリヒが統括する親衛隊保安局(SD)への転属 ほか)
    第2章 ナチスのユダヤ人迫害政策と「ヴァンゼー会議」(独ソのポーランド分割併合とユダヤ人「国外追放」の新展開;野心的で空想的な「マダガスカル移住計画」の頓挫 ほか)
    第3章 ホロコーストを「効率化」したアイヒマン(旧ポーランド領各地に出現したユダヤ人の「絶滅収容所」;アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所 ほか)
    第4章 国外逃亡と捕縛、エルサレムでの裁判(ナチ戦犯の国外逃亡を助けたネットワーク;アイヒマンはなぜ逃亡先にアルゼンチンを選んだか ほか)
    第5章 日本人の中にもある「アイヒマン的なまじめさ」(哲学者ハンナ・アーレントと「アイヒマン論争」;特派員としてアイヒマン裁判を傍聴した二人の日本人 ほか)
  • 内容紹介

    「まじめ」を隠れ蓑にした「思考停止」の罪

    1942年1月20日、「ユダヤ人問題の最終的解決」を話し合う政府合同会議が、
    ベルリン郊外のヴァン湖畔で開かれた。いわゆる「ヴァンゼー会議」である。
    国家保安本部長官ハイドリヒ親衛隊大将など錚々たる幹部が出席した同会議に、
    事務方として参加していたのが、アドルフ・アイヒマンである。
    アイヒマンは、支配地域で増え続けるユダヤ人を負担とみなし、
    効率よく殺害する計画策定で大きな役割を果たした。
    そして、戦後は南米に逃亡するも捕えられ、イスラエルでの裁判の結果、
    死刑に処せられた。
    本書は、法廷で「命令に従うしかなかった」と述べ、自らを正当化した
    アイヒマンの生涯を追い、従順さが内包する危険性について警鐘を鳴らす。
    上位者の命令に対して従順な国民性を持つ日本人こそ必読。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 雅弘(ヤマザキ マサヒロ)
    1967年大阪府生まれ。戦史・紛争史研究家

アイヒマンと日本人(祥伝社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:祥伝社
著者名:山崎 雅弘(著)
発行年月日:2023/08/10
ISBN-10:4396116845
ISBN-13:9784396116842
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:170g
他の祥伝社の書籍を探す

    祥伝社 アイヒマンと日本人(祥伝社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!