関東大震災―その実相と歴史的意義 新装版 [単行本]
    • 関東大震災―その実相と歴史的意義 新装版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003740151

関東大震災―その実相と歴史的意義 新装版 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2023/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

関東大震災―その実相と歴史的意義 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    関東大震災から100年。本書は関東大震災から半世紀を経た1973年に、当時はまだ埋もれていた膨大な史資料を博捜し貴重な写真・図版約150点とともに紹介。甚大な被害の全体像とその後に及ぼした影響を詳述した大震災研究の基本文献である。特に第4章「流言・デマと虐殺の実証的研究」と第5章「復活する軍国主義」では、震災直後に発生した悲惨な虐殺事件の真相を克明に探究している。
  • 目次

    はじめに
    第1章 抹殺された予言
    1 愛妻に「墓前の報告」を遺言した今村東大助教授
    2 奇才特有のカンで大震災を予言した芥川龍之介

    第2章 大震災の歴史的意味
    1 直撃する金融恐慌!
    2 チャンスをつかんだ軍国主義

    第3章 東京が燃える!
    1 決死的な震災第一報
    2 火責め水責め戦慄の大竜巻
    3 短命に終わった「地震内閣」
    4 ローソクとパンの原始生活
    5 大震災の不幸な世界記録

    第4章 流言・デマと虐殺の実証的研究
    1 流言飛語のほんとうの意味
    2 必殺仕掛、デマの極秘源
    3 流言マッタ!
    4 恐るべき群集心理の実態
    5 デマがデマを生む!
    6 朝鮮人暴動! の真相
    7 虐殺の謎? 二人か一万か?
    8 内外人の論評と反省

    第5章 復活する軍国主義
    1 牙をむきだした軍部
    2 兵士の銃剣に散った亀戸事件
    3 消された革命家・大杉 栄

    第6章 復興に江戸ッ子の心意気
    1 ホラ吹きといわれた後藤新平
    2 江戸ッ子ハッスル
  • 内容紹介

    関東大震災から100年
    本書は関東大震災から半世紀を経た1973年に、当時はまだ埋もれていた膨大な史資料を博捜し貴重な写真・図版約150点とともに紹介。甚大な被害の全体像とその後に及ぼした影響を詳述した大震災研究の基本文献である。
    特に第4章「流言・デマと虐殺の実証的研究」と第5章「復活する軍国主義」では、震災直後に発生した悲惨な虐殺事件の真相を克明に探究している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 陽一郎(ナカジマ ヨウイチロウ)
    大正9年(1920)東京に生れる。昭和18年(1943)慶應義塾大学卒業。東亜研究所調査員・衆議院参事・国立国会図書館主査などを歴任
  • 著者について

    中島陽一郎 (ナカジマヨウイチロウ)
    大正9年(1920)東京に生れる。
    昭和18年(1943)慶應義塾大学卒業。
    東亜研究所調査員・衆議院参事・国立国会図書館主査などを歴任。
    主な著書に『新憲法縦横』『日露海戦物語』『病気日本史』『飢饉日本史』ほか。
    平成12年(2000)8月逝去。

関東大震災―その実相と歴史的意義 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:中島 陽一郎(著)
発行年月日:2023/08/25
ISBN-10:4639029292
ISBN-13:9784639029298
判型:A5
発売社名:雄山閣
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:296ページ
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 関東大震災―その実相と歴史的意義 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!