日本酒を楽しむ本 西日本編―知れば知るほどおいしい! [単行本]

販売休止中です

    • 日本酒を楽しむ本 西日本編―知れば知るほどおいしい! [単行本]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003740309

日本酒を楽しむ本 西日本編―知れば知るほどおいしい! [単行本]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2023/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本酒を楽しむ本 西日本編―知れば知るほどおいしい! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    旨い酒は西にあり!東海、近畿、中国、四国、九州の美酒がずらり!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    清らかな酒「出雲富士」(島根県・富士酒造合資会社)
    世界一繊細な酒ができるまで
    日本酒・最新事情
    日本酒を知ろう
    お酒選びに役立つ!日本酒用語ミニ辞典
    いま絶対に飲むべき至福の酒133銘柄!
  • 出版社からのコメント

    お店でも家飲みでも役に立つ! 日本酒の基礎知識と本当の味わい方! 大人なら知っておきたい日本酒の奥深き世界。
  • 内容紹介

    一昔前の頭が痛くなってしまう醸造酒しか飲んでいない人が最近の日本酒を飲むと大変驚くはずです。若手杜氏の出現、脱機械化、技術の向上、海外での人気の高まり…様々な要因によって、日本酒は圧倒的な進化を遂げています。
     そこで、いま飲むべき西日本の酒を選りすぐって紹介。絶対に飲んでおきたいものから、知る人ぞ知る銘酒まで……。100種類以上、紹介いたします!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 浩一(ハセガワ コウイチ)
    1956年生まれ。株式会社はせがわ酒店代表取締役社長。全国各地の蔵元を訪ね歩いたことから蔵元とのつながりも強く、全国の蔵元とともに、日本酒の質を向上させようと酒造りに深く携わっている。東京・亀戸に本店を構え、麻布十番、グランスタ東京、東京スカイツリータウン・ソラマチ、パレスホテル東京、日本橋に出店。2020年にリニューアルオープンしたグランスタ東京店では、世界でも例を見ない駅ナカに22.8m2の小さな蔵をオープン。清酒やどぶろくの製造を通して全国の蔵元とともに日本酒の魅力を伝えている

日本酒を楽しむ本 西日本編―知れば知るほどおいしい! の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:長谷川 浩一(監修)
発行年月日:2023/10/03
ISBN-10:4054069371
ISBN-13:9784054069374
判型:規大
発売社名:Gakken
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:325g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 日本酒を楽しむ本 西日本編―知れば知るほどおいしい! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!