9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 [単行本]
    • 9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003741027

9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 [単行本]

代 麻理子(企画・著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教育評論社
販売開始日: 2023/08/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校に行くのがつらい、家に居場所がない…生きづらさを抱えた、そんな君へおくる。山田玲司、内田樹、橋爪大三郎ら13人からの言葉。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ダメでもいい。社会の「正しさ」から逃げて、仮面を使いながらかわしていく(山田玲司)(漫画家)「死」という重大な誘惑をどう乗り越えるか(小林康夫)(哲学者)
    失敗だらけでも不登校でも人生が「終わり」ではない(石井しこう)(『不登校新聞』代表)
    あなたの居場所はきちんとあるから生かされている(夏目誠)(精神科医・産業医)
    生物は在りて在らんとするもの。陸で生きているだけでものすごい(本川達雄)(生物学者)
    ひとりの力で切り抜けられる状況ではない。頼れることが「自立」(今井紀明)(認定NPO法人D×P、株式会社SOLIO代表)
    孤独を感じるのには生物学的な理由がある。0.1%の遺伝子の違い(安藤寿康)(教育心理学・行動遺伝学者)
  • 内容紹介

    9月1日は若者の自殺が最も多い日と言われています。
    学校に行きたくない、家に居場所がないなど、生きるのがつらいと感じる若者に向けて、漫画家の山田玲司氏、作家の内田樹氏など先輩達が明日を迎えるためのメッセージを送ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    代 麻理子(ダイ マリコ)
    1985年、神奈川県川崎市生まれ。YouTube『未来に残したい授業』主宰。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。法律事務所での秘書職勤務後、専業主婦を経て、ライター。現在、小・中学生の三児の母。高等教育を、望むすべての人に届けられるよう奮闘中。現在は『未来に残したい授業』の他、フリーランスで書籍の企画や編集、公立小学校での放課後寺子屋指導員、東京・中延にある「隣町珈琲」の「街場の大学」イベントなどで活動中
  • 著者について

    代 麻理子 (ダイマリコ)
    1985年、神奈川県川崎市生まれ。You Tube『未来に残したい授業』チャンネル主宰。
    慶應義塾大学法学部法律学科卒業。法律事務所での秘書勤務ののち、専業主婦を経てライターとして活動。現在、高等教育を望むすべての人に届けられるよう奮闘中。小・中学生の3児の母。
    現在、You Tube『未来に残したい授業』チャンネルのほか、フリーランスとして書籍の企画・編集、公立小学校での放課後寺小屋指導員、東京中延にある「隣町珈琲」の「街場の大学」イベントなどで活動中。

9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育評論社
著者名:代 麻理子(企画・著)
発行年月日:2023/08/26
ISBN-10:4866240865
ISBN-13:9784866240862
判型:B6
発売社名:教育評論社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の教育評論社の書籍を探す

    教育評論社 9月1日の君へ―明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!