星を見る人―日本語、どん底からの反転 [単行本]
    • 星を見る人―日本語、どん底からの反転 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003742909

星を見る人―日本語、どん底からの反転 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2023/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

星を見る人―日本語、どん底からの反転 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ことばの手ざわり、肌ざわりに誘われ、情感の深みへ。芭蕉、蛇笏、久保田万太郎、石牟礼道子、荒川洋治、井筒俊彦、草間彌生…絶滅危惧種となった風合いある表現に、ゆらぎ、渦巻き、なりかわる、こころ・からだ・いのち。芸術選奨文部科学大臣賞・ドゥマゴ文学賞俳人による五感を震わせる評論!
  • 目次

    はじめに
    序 星を見る人
    I 近代を踏み抜いて 『石牟礼道子全句集 泣きなが原』
    II 皮膜と「興」 草間彌生と荒川洋治
    III やつしの美 久保田万太郎の俳句
    IV エロスとタナトスの魔境 飯田蛇笏
    V 戦争、エロスの地鳴り 三橋敏雄
    VI 社会性俳句・巣箱から路地に 大牧広
    VII 美への巡礼 黒田杏子
    VIII 現代俳句時評
    IX 草田男と霊感
    X 渾沌と裸 井筒俊彦『意識と本質』から
    XI 新説『笈の小文』 切れと感情の大陸

    あとがき
    初出一覧
  • 出版社からのコメント

    ことばの手ざわり、肌ざわりに誘われ、情感の深みへ。ゆらぎ、渦巻き、なりかわる、こころ・からだ・いのち。五感を震わせる評論!
  • 内容紹介

    ことばの手ざわり、肌ざわりに誘われ、情感の深みへ――。
    芭蕉、蛇笏、久保田万太郎、石牟礼道子、荒川洋治、井筒俊彦、草間弥生・・・・・・
    絶滅危惧種となった風合いある表現に、ゆらぎ、渦巻き、なりかわる、こころ・からだ・いのち。
    芸術選奨文部科学大臣賞・ドゥマゴ文学賞俳人による五感を震わせる評論!

    ――格差社会で、核保有大国とそれ以外、富と権力を持つ者とそれ以外が分断されたように、人間の生と死も分断され、引き裂かれる。こうした近代以降の危機のなかで、痩せ細りジャンク化していく文化と言葉に全体重で抗って、生きて愛して表現してきた芳醇な人々がいる。しんじつの人間の声を、詩・俳句・美術・思想に刻んで、わたしたちのしょんぼりしがちな精神に滋養を与えてくれるゆたかな作品がある。(はじめにより)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    恩田 侑布子(オンダ ユウコ)
    俳人・文芸評論家。1956年9月、静岡市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専攻卒。「酔眼朦朧湯煙句会」、連句「木の会」に終会まで所属。攝津幸彦の「豈」同人を経て、現在「樸(あらき)」代表。日本文藝家協会会員、現代俳句協会賞選考委員、神奈川大学全国高校生俳句大賞選考委員。国際交流基金の援助のもと、パリ日本文化会館客員教授としてコレージュ・ド・フランスを始め、リヨン、エクスマルセイユの大学などで6回の講演をおこなう(2014年、2019年)。評論集『余白の祭』により第3回Bunkamuraドゥマゴ文学賞。句集『夢洗ひ』によち第67回芸術選奨文部科学大臣賞、2017年第72回現代俳句協会賞。論作の実績により2018年第9回桂信子賞
  • 著者について

    恩田 侑布子 (オンダ ユウコ)
    俳人・文芸評論家。1956年9月、静岡市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専攻卒。「酔眼朦朧湯煙句会」、連句「木の会」に終会まで所属。攝津幸彦の「豈」同人を経て、現在「樸(あらき)」代表。
    日本文藝家協会会員、現代俳句協会賞選考委員、神奈川大学全国高校生俳句大賞選考委員。
    国際交流基金の援助のもと、パリ日本文化会館客員教授としてコレージュ・ド・フランスを始め、リヨン、エクスマルセイユの大学などで6回の講演をおこなう(2014年、2019年)。
    句集に『イワンの馬鹿の恋』、『振り返る馬』、『空塵秘抄』、『はだかむし』。評論に『余白の祭』、『渾沌の恋人(ラマン)――北斎の波、芭蕉の興』。編著に『久保田万太郎俳句集』(岩波文庫/Amazon オーディブルによる解説朗読)。共著多数。
    評論集『余白の祭』により第23回Bunkamuraドゥマゴ文学賞。句集『夢洗ひ』により第67回芸術選奨文部科学大臣賞、2017年第72回現代俳句協会賞。論作の実績により2018年第9回桂信子賞。

星を見る人―日本語、どん底からの反転 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:恩田 侑布子(著)
発行年月日:2023/09/18
ISBN-10:4393444248
ISBN-13:9784393444245
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 星を見る人―日本語、どん底からの反転 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!