薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳―こんなときはどれを選ぶ?薬剤師さんと一緒に作った薬のハンドブック [単行本]
    • 薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳―こんなときはどれを選ぶ?薬剤師さんと一緒に作った薬のハンドブック [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003743438

薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳―こんなときはどれを選ぶ?薬剤師さんと一緒に作った薬のハンドブック [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディカ出版
販売開始日: 2023/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳―こんなときはどれを選ぶ?薬剤師さんと一緒に作った薬のハンドブック の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    解熱鎮痛薬
    オピオイド鎮痛薬
    下剤・便秘薬
    睡眠薬
    保湿剤・褥瘡治療薬
    ステロイド薬
    カテコラミン・抗不整脈薬
    降圧系の循環器薬
    利尿薬
    糖尿病治療薬
    インスリン製剤
    消化性潰瘍治療薬
    抗血栓薬
    静注抗菌薬
    鎮静薬・抗てんかん薬
    抗精神病薬
    抗アレルギー薬
    ツムラ漢方薬
  • 内容紹介

    シリーズ累計発行部数 55,000部突破!
    総フォロワー数25万人の「ナースのメモ帳」が1冊に! 見開き展開で延べ128薬剤を比較し、場面や患者さんの状態に応じた使い分けがひと目で分かる。ナースがまず知っておきたい情報を、ナース&薬剤師のペアで分かりやすく解説。「なぜ?」が知りたいときにパッと開けるお守りに! 後輩指導にも使える。

薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳―こんなときはどれを選ぶ?薬剤師さんと一緒に作った薬のハンドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカ出版
著者名:はっしー(著)/木元 貴祥(著)
発行年月日:2023/09/15
ISBN-10:4840482055
ISBN-13:9784840482059
判型:A5
発売社名:メディカ出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他のメディカ出版の書籍を探す

    メディカ出版 薬の使い分けがわかる!ナースのメモ帳―こんなときはどれを選ぶ?薬剤師さんと一緒に作った薬のハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!