スターリンの極東戦略1941-1950―インテリジェンスと安全保障認識 [単行本]
    • スターリンの極東戦略1941-1950―インテリジェンスと安全保障認識 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003743443

スターリンの極東戦略1941-1950―インテリジェンスと安全保障認識 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2023/08/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スターリンの極東戦略1941-1950―インテリジェンスと安全保障認識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    スターリン率いるソ連は、極東情勢の変容をどのように認識し、いかなる軍事・外交戦略を採用するに至ったのか。独ソ戦開戦時から冷戦開始後、朝鮮戦争とのかかわりまでを、ゾルゲたち諜報員によるインテリジェンスの役割を含め、豊富な一次史料から読みとく注目作。
  • 目次

    序 章 スターリンと「東方」の脅威

    第一章 独ソ開戦とソ連の対日情勢認識――1941年

    第二章 ソ連の対日軍事戦略と諜報――1941年秋―1942年春

    第三章 ソ連の対日情勢認識と戦争準備――1942―1943年

    第四章 中ソ条約締結交渉の再検討と極東におけるソ連の安全保障

    第五章 スターリンの地政学的関心と朝鮮半島

    第六章 スターリン・毛沢東と東アジアにおける革命運動の「責任範囲」

    第七章 朝鮮戦争開戦要因としての中ソ友好同盟相互援助条約

    第八章 開戦への道のり

    終 章 クレムリン随一の現実主義者?

    参考文献
  • 内容紹介

    スターリン率いるソ連は、極東情勢の変容をどのように認識し、いかなる軍事・外交戦略を採用するに至ったのか。

    独ソ戦開戦時から冷戦開始後、朝鮮戦争とのかかわりまでを、ゾルゲたち諜報員によるインテリジェンスの役割を含め、豊富な一次史料から読みとく試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河西 陽平(カワニシ ヨウヘイ)
    公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所研究助手。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。博士(法学)。外務省国際情報統括官組織専門分析員などを経て、現職。専門分野:ソ連・ロシアの安全保障、インテリジェンス研究
  • 著者について

    河西陽平 (カワニシヨウヘイ)
    公益財団法人中曽根康弘世界平和研究所研究助手。
    慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。博士(法学)。
    外務省国際情報統括官組織専門分析員などを経て、現職。
    専門分野:ソ連・ロシアの安全保障、インテリジェンス研究。

スターリンの極東戦略1941-1950―インテリジェンスと安全保障認識 の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:河西 陽平(著)
発行年月日:2023/08/25
ISBN-10:4766429117
ISBN-13:9784766429114
判型:A5
発売社名:慶應義塾大学出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:22cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 スターリンの極東戦略1941-1950―インテリジェンスと安全保障認識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!