経済主体の日本金融論 [単行本]
    • 経済主体の日本金融論 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003744140

経済主体の日本金融論 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2023/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済主体の日本金融論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済主体別の金融行動を経済と関連付けるべく、国民経済計算(SNA)の区分けを援用して様々な経済主体について説明する。さらに最新の金融政策や規制、機能別の金融行動も解説し、日本の金融の鳥瞰図を示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 何が問題なのか
    第1部 各経済主体と金融(金融のプレーヤーと金融市場;家計の金融 ほか)
    第2部 中央銀行と政策(中央銀行と金融政策;中央銀行の独立性 ほか)
    第3部 規制と金融(金融規制とバーゼル規制;バーゼル規制の進化と貸出 ほか)
    第4部 機能と金融(貸出の証券化とその影響;フィンテックの進展と金融のデジタル化)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 智彦(タカハシ トモヒコ)
    1963年生まれ、1987年慶應義塾大学経済学部卒業、日本生命保険に入社。日本経済研究センター、ニッセイ基礎研究所、ニッセイアセットマネジメント、国際金融情報センター派遣・出向を経て、退社(退職時財務審査役)。2009年より拓殖大学政経学部教授、政治経済研究所長、大学院経済学研究科委員長を歴任。筑波大学博士(経営学)、CMA、CIIA、AFP。学外にて日本アクチュアリー協会基礎講座講師、日本証券アナリスト協会国際試験委員、日本格付研究所監督委員会独立委員を務める

経済主体の日本金融論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:高橋 智彦(編)
発行年月日:2023/06/20
ISBN-10:487791322X
ISBN-13:9784877913229
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:212ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 経済主体の日本金融論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!