タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書]
    • タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003744990

タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2023/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きた魔術的体系であるタロットカード、天使を召喚して呪符とせよ。引き寄せるタリスマンと撥ね除けるアミュレット、それぞれの用途や象徴との照応関係、召喚対象のテレズマ的似姿とシジル作成方法などを、予備知識不要のステップバイステップで記す、召喚魔術の新機軸。
  • 目次

      図版一覧
      序
    第1部 タリスマンとしてのタロットカード
      第1章 タリスマン、魔術、タロット
      第2章 タロットの基本的照応とタリスマンとしての使用法
      第3章 儀式用カードスプレッドと聖別
    第2部 タロットの天使
      第4章 大アルカナに関連する神々と天使
      第5章 小アルカナに関連する天使
      第6章 タロットの天使との作業
      第7章 タロット・タリスマン儀式と魔術的似姿

      終章
      補遺──付加的な照応、図像、シジル
      参考文献
      注
      訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    生きた魔術的体系であるタロットカードを呪符とするため、天使を召喚せよ。タロットの新たな可能性をひらく、召喚魔術の新機軸。
  • 内容紹介

    タロットの新たな可能性──
    生きた魔術的体系であるタロットカードを呪符となさんがために、天使を召喚せよ。
    引き寄せるタリスマンと撥ね除けるアミュレット、それぞれの用途や象徴との照応関係、召喚対象のテレズマ的似姿とシジル作成方法などを、予備知識不要のステップバイステップで記す、召喚魔術の新機軸。

    〈※本巻は諸事情によりシリーズ刊行開始時の予告から内容を変更して刊行致しました。恐縮ながらお待ちいただいていた方々には御了承をいただきたく、お願い申し上げます。〉

    【目次】
      図版一覧
      序
    第1部 タリスマンとしてのタロットカード
      第1章 タリスマン、魔術、タロット
      第2章 タロットの基本的照応とタリスマンとしての使用法
      第3章 儀式用カードスプレッドと聖別
    第2部 タロットの天使
      第4章 大アルカナに関連する神々と天使
      第5章 小アルカナに関連する天使
      第6章 タロットの天使との作業
      第7章 タロット・タリスマン儀式と魔術的似姿

      終章
      補遺──付加的な照応、図像、シジル
      参考文献
      注
      訳者あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シセロ,チック(シセロ,チック/Cicero,Chic)
    チャールズ“チック”シセロは、1936年、アメリカ合衆国ニューヨーク州生まれ。イスラエル・リガルディー博士の個人的友人、腹心の友であり、1977年に「黄金の夜明け」神殿を設立した際は、リガルディーの「黄金の夜明け」団の正統復興活動の主要な支援者のひとりであった。1980年代初頭、「黄金の夜明け」団米国支部設立直後に、妻・共著者のサンドラ・タバサ・シセロと出会う。「黄金の夜明け」団では1994年から大誉インペレーターを務める

    シセロ,サンドラ・タバサ(シセロ,サンドラタバサシセロ,サンドラタバサ/Cicero,Sandra Tabatha)
    サンドラ・タバサ・シセロは、1959年、アメリカ合衆国ウイスコンシン州生まれ。チャールズ“チック”シセロと出会い、「黄金の夜明け」魔術システムを修める。5年を費やして「黄金の夜明け」魔術タロットを描きあげた。「黄金の夜明け」団では大誉キャンセラリアを務める

    婀聞 マリス(アモン マリス)
    実践魔術に関心を持ったことをきっかけに、タロットと出会う。2015年よりタロットリーダーとして活動。都内のイベントおよびオンラインセッションを中心にリーディングを行う
  • 著者について

    チック・シセロ (チックシセロ)
    Charles "Chic" Cicero
    1936年、アメリカ合衆国ニューヨーク州生まれ。イスラエル・リガルディー博士の個人的友人、腹心の友であり、1977年に「黄金の夜明け」神殿を設立した際は、リガルディーの「黄金の夜明け」団の正統復興活動の主要な支援者のひとりであった。1980年代初頭、「黄金の夜明け」団米国支部設立直後に、妻・共著者のサンドラ・タバサ・シセロと出会う。「黄金の夜明け」団では1994年から大誉インペレーターを務める。

    サンドラ・タバサ・シセロ (サンドラタバサシセロ)
    Sandra Tabatha Cicero
    1959年、アメリカ合衆国ウイスコンシン州生まれ。チャールズ〈チック〉シセロと出会い、「黄金の夜明け」魔術システムを修める。5年を費やして「黄金の夜明け」魔術タロットを描きあげた。「黄金の夜明け」団では大誉キャンセラリアを務める。

    婀聞マリス (アモンマリス)
    婀聞マリス
    実践魔術に関心を持ったことをきっかけに、タロットと出会う。2015年よりタロットリーダーとして活動。都内のイベントおよびオンラインセッションを中心にリーディングを行う。共訳書に、ドナルド・マイケル・クレイグ『モダンマジック』(国書刊行会、2023年)がある。

    秋端勉 (アキバツトム)
    秋端勉
    国内の魔術結社I∴O∴Sの創始者。O∴H∴団員。実践的なカバラを追求する過程で深入りする。著書に、『実践魔術講座 リフォルマティオ』(三交社、2013年)、『魔術原論 エレメンタマギカ』(三交社、2020年)などがある。

タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:チック シセロ(著)/サンドラタバサ シセロ(著)/秋端 勉(監修)/婀聞 マリス(訳)
発行年月日:2023/08/20
ISBN-10:4336038619
ISBN-13:9784336038616
判型:A5
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:全集叢書
未完/完結:完結版
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:22cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 タロット・タリスマン(現代魔術大系〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!