学校生活のためのにほんご"やまのぼり"―コピーして使える日本語指導書&ワークブック [単行本]
    • 学校生活のためのにほんご"やまのぼり"―コピーして使える日本語指導書&ワークブック [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003745668

学校生活のためのにほんご"やまのぼり"―コピーして使える日本語指導書&ワークブック [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学事出版
販売開始日: 2023/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校生活のためのにほんご"やまのぼり"―コピーして使える日本語指導書&ワークブック の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    外国にルーツをもつ子どもの指導に最適。指導のポイントとワークシートを一つに!個別でも、小集団でも使える!初めて受け入れる際のQ&A付!
  • 目次

    はじめに

    日本語指導のためのQ&A

    テキストガイド

    1合目
    とうこう
    あさのかい
    じゅぎょう
    やすみじかん
    じゅぎょう・たいいく
    きゅうしょく
    そうじ
    かえりのかい

    2合目
    「やまのぼり」の ともだちしょうかい!
    1か とうこう ~どうろで~ これ・それ・あれ/~は~です/疑問詞「なん」
    2か あさのかい ~は~ですか/~じゃありません/疑問詞「だれ」
    3か きょうの じゅぎょう ~から~まで/時間割、教科の名前
    4か さんすう 数字や式の読み方
    5か なつ休み ~は~でした〈時制〉/疑問詞「いつ」
    〈web版〉
    もういっぽ① じかんの ことば 時計の読み方
    もういっぽ② ものの かぞえかた 助数詞
    もういっぽ③ かずの ことば 大きい数の読み方、買い物のことば
    もういっぽ④ きゅうしょく 助詞「と」「や」「の」
    もういっぽ⑤ えんそくの れんらく 行事の連絡
    もういっぽ⑥ おべんとう 日本のお弁当文化
    もういっぽ⑦ いろ・かたち・きごう 記号や図形の名前 
    2合目の ふりかえり

    3合目
    1か きゅうしょくの 前に ~は~にあります・います/疑問詞「どこ」/位置詞
    2か あゆみさんと カイさん ~は~ます・ません/〇時に~ます/助詞「へ」
    3か めいさんの 休日 ~は~を~ます・ますか/疑問詞「なに」
    4か きのう したこと ~は~を~ました・ませんでした〈時制〉
    5か いどう教室 場所を表す助詞「で」
    6か 工作を しましょう 道具を表す助詞「で」
    7か しゅうがくりょこう 手段を表す助詞「で」
    8か ももたろう 授受構文
    9か 何が したい? 何が ほしい? ~は〇〇[名詞]がほしいです/~は~が~[動詞]たいです
    〈web版〉
    もういっぽ⑧ そうじの ことば そうじ用具の名前、作業のことば
    もういっぽ⑨ いいん会の しごと 係や委員会の仕事
    3合目の ふりかえり①  
    3合目の ふりかえり② 

    4合目
    1か わたしの もちもの 様子を表す形容詞/疑問詞「どう」
    2か おとしもの 形容詞の連体修飾/疑問詞「どんな」
    3か ドッジボール ~は、~かったです〈時制〉
    4か 算数 比較/疑問詞「どちら」「どれ」/単位のことば
    5か 自転車教室 交通ルール/様子を表す形容動詞
    6か 友だちを しょうかいしましょう 形容動詞の連体修飾
    〈web版〉
    もういっぽ⑩ とくちょうを せつ明しましょう ~は~が文
    もういっぽ⑪ 地図を 見ましょう 地理に関することば
    もういっぽ⑫ がっきを きめましょう 得手不得手
    もういっぽ⑬ したきりすずめ 日本の昔話  
    4合目の ふりかえり 

    5合目
    1か 道を たずねましょう ~てください
    2か きまりを 守りましょう ~てはいけません/~てもいいですか
    3か 音楽会 ~ています〈進行〉
    4か 放かごの すごし方 ~て、~て、~ます
    5か これを 知っていますか ~ています〈動作の結果・状態・くり返し・習慣〉
    6か ことばの グループ分けと へん化 動詞についてくわしく学ぼう
    7か 文の形を くらべよう 普通体と丁寧体
    8か お兄さんは どの人? 連体修飾文
    9か わたしの 家族 可能形
    10か 水の へん化  ~《する》と、~《く》・《に》なります
    11か 大人に なったら ~たら、~たいです
    12か 自然さいがい 自動詞・他動詞
    13か おにごっこ 受身形
    14か お父さん、お母さんの 気持ち 使役形
    〈web版〉
    もういっぽ⑭ 読んでイメージしましょう 連体修飾文
    もういっぽ⑮ 自分の意見を言いましょう ~なら~がいいです 
    もういっぽ⑯ 「ことわざ」って何? ~《すれ》ば、~です
    もういっぽ⑰ 気持ちよく勉強するために ~ている/~てある/~ておく
    もういっぽ⑱ 高学年向け読み物「サバンナの動物」と「地図記号」
    5合目のふりかえり
  • 内容紹介

    これまでに、200人以上の日本語指導が必要な子どものサポートをしてきた著者たちが、数年にわたってつくり上げた本です。
    指導のポイントと子どのワークシートを一つにしました。学校生活に即した内容で構成!
    会話や読み書きを学びながら、日本語の基礎をこれ1冊で!初めて子ども受け入れる際のQ&A付!!

学校生活のためのにほんご"やまのぼり"―コピーして使える日本語指導書&ワークブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:学事出版
著者名:加藤 美乃里(著)/百瀬 千里(著)/西尾 淳(著)/栗林 恭子(著)
発行年月日:2023/09/05
ISBN-10:4761929383
ISBN-13:9784761929381
判型:B5
発売社名:学事出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:259ページ
縦:26cm
横:18cm
重量:200g
他の学事出版の書籍を探す

    学事出版 学校生活のためのにほんご"やまのぼり"―コピーして使える日本語指導書&ワークブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!