談志百選―芸談(中公文庫) [文庫]
    • 談志百選―芸談(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
談志百選―芸談(中公文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003745724

談志百選―芸談(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

談志百選―芸談(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「芸人」という名称に、芸事を演る人間は何故か惚れるのだ―。芸に生き、芸を愛した談志が「見事な芸人根性」を認めた百人を語る。志ん生、文楽ら噺家たち。ビートたけし、爆笑問題、ダウンタウンらテレビの人気者。若き日に惚れこんだ色川武大、森繁久彌。山藤章二画伯との名コンビで贈る究極の芸人批評。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古今亭志ん生
    ビートたけし
    林家三平
    春野百合子
    ケーシー高峰
    アダチ龍光
    マルセ太郎
    ザ・ドリフターズ
    中田ダイマル・ラケット
    玉置宏
    泉和助
    桂文治
    ジミー時田
    横山ノック
    春風亭柳好
    景山民夫
    橘家円蔵
    早野凡平
    薗田憲一とディキシーキングス
    ショパン猪狩〔ほか〕
  • 内容紹介

    「芸人」という名称に、芸事を演る人間は何故か惚れるのだ――。芸に生き、芸を愛した談志が「見事な芸人根性」を認めた百人を語る。志ん生、文楽ら噺家たち。ビートたけし、爆笑問題、ダウンタウンらテレビの人気者。若き日に惚れこんだ色川武大、森繁久彌。山藤章二画伯との名コンビで送る究極の芸人批評。〈解説〉立川志の輔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立川 談志(タテカワ ダンシ)
    1936年東京生まれ。52年、高校を中退して五代目柳家小さんに入門。芸名小よし、小ゑんを経て、63年に真打昇進、七代目立川談志を襲名。71年、参議院議員に当選、沖縄開発庁政務次官等を務める。83年、落語協会を脱退し、落語立川流を創設、家元となる。2011年没

    山藤 章二(ヤマフジ ショウジ)
    1937年東京生まれ。60年、武蔵野美術学校デザイン科を卒業後、ナショナル宣伝研究所勤務。64年、フリーになる。71年に文藝春秋漫画賞を受賞。「週刊朝日」にて、76年から「山藤章二のブラック・アングル」、81年から「似顔絵塾」が開始され、四十年余続く長寿連載となった。83年に菊池寛賞を受章、2004年に紫綬褒章を受章
  • 著者について

    立川談志 (タテカワダンシ)
    立川談志
    一九三六年東京生まれ。五二年、高校を中退して五代目柳家小さんに入門。芸名小よし、小ゑんを経て、六三年に真打昇進、七代目立川談志を襲名。七一年、参議院議員に当選、沖縄開発庁政務次官等を務める。八三年、落語協会を脱退し、落語立川流を創設、家元となる。著書に『現代落語論』『談志楽屋噺』『新釈落語咄』『酔人・田辺茂一伝』など多数。二〇一一年没。

    山藤章二 (ヤマフジショウジ)
    山藤章二一九三七年東京生まれ。六〇年、武蔵野美術学校デザイン科を卒業後、ナショナル宣伝研究所勤務。六四年、フリーになる。七〇年に講談社出版文化賞第一回さしえ賞、七一年に文藝春秋漫画賞を受賞。「週刊朝日」にて、七六年から「山藤章二のブラック・アングル」、八一年から「似顔絵塾」が開始され、四十年余続いた長寿連載となった。八三年に菊池寛賞、二〇〇四年、紫綬褒章を受賞。著書に『自分史ときどき昭和史』『老いては自分に従え』『山藤章二の四行大学』ほか多数。

談志百選―芸談(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:立川 談志(著)/山藤 章二(画)
発行年月日:2023/09/25
ISBN-10:4122074193
ISBN-13:9784122074194
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:512ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 談志百選―芸談(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!