喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫]
    • 喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003745725

喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2023/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの作家、芸術家を魅了し、作品の舞台、創作の淵源、そして彼らの交友の拠点となった「喫茶店」。二十八篇の選び抜かれた短篇小説・エッセイなどから、明治以来の喫茶店文化の真髄に触れる。一杯の珈琲のように、薫り高く味わい深い作品集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野分(抄)(夏目漱石)
    カフェ・プランタン(森茉莉)
    散歩(水野仙子)
    カフェーの話(谷崎精二)
    日記(村山槐多)
    アップルパイ、ワン!!(中戸川吉二)
    漆絵の扇(浅見淵)
    丸善からはじまった随想(北園克衛)
    東京に喫茶店が二百軒しかなかったころ(植草甚一)
    冷熱の喫茶店(戸川秋骨)
    銀座周辺(田村泰次郎)
    思い出す牧野信一(中原中也)
    西郷さん(小山清)
    本郷・落第横丁(安田武)
    戦前戦後、私の銀座(澁澤龍彦)
    「夜の会」のこと(埴谷雄高)
    東京の喫茶店(戸川エマ)
    喫茶店・ラドリオ(伊達得夫)
    新宿=風月堂(山崎朋子)
    昔はひとりで…(野呂邦暢)ざんげの値打もない 1970(高平哲郎)
    都はるみが露出してきた(平岡正明)
    大阪の道すじ(小野十三郎)
    壹眞(常盤新平)
    西瓜(吉村昭)
    実録、ある日の27分間(高野隆大)
    街の片隅で(山田稔)
  • 内容紹介

    多くの作家、芸術家を魅了し、作品の舞台、創作の淵源、そして彼らの交友の拠点となった「喫茶店」。28篇の選び抜かれた短篇小説、エッセイなどから、明治以来の喫茶店文化の真髄に触れる。一杯の珈琲のように、薫り高く味わい深い作品集。文庫オリジナル。

    「コーヒー」をテーマにした作品集、アンソロジーはあるが、「喫茶店」という括りで作品を揃えたものは少ないかもしれない。「コーヒー」では個人的体験・思索を綴った作品が多いが、「喫茶店」はコーヒーなどの飲料のことよりも、そこに集う人々との交流・人間模様を描くところに特徴がみえる。

    作品の選択にあたっては、チェーン店台頭以前の昭和の時代までに書かれた作品でまとめてみた。

    *本書の執筆者*

    夏目漱石/森茉莉/水野仙子/谷崎精二/村山槐多/中戸川吉二/浅見淵/北園克衛/植草甚一/戸川秋骨/田村泰次郎/中原中也/小山清/安田武/澁澤龍彦/埴谷雄高/戸川エマ/伊達得夫/山崎朋子/野呂邦暢/洲之内徹/高平哲郎/平岡正明/小野十三郎/常盤新平/吉村昭/鷹野隆大/山田稔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 哲夫(ハヤシ テツオ)
    1955年香川県生まれ。画家・著述家。武蔵野美術大学卒業。99年に書物雑誌『sumus』を創刊。2002年に『喫茶店の時代』で尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞受賞
  • 著者について

    林哲夫 (ハヤシテツオ)
    林哲夫
    一九五五年香川県生まれ。武蔵野美術大学卒。画家・著述家。九九年に書物雑誌『sumus』を創刊。二〇〇二年に『喫茶店の時代』で尾崎秀樹記念大衆文学研究賞受賞。主な著書に『歸らざる風景 林哲夫美術論集』『古本デッサン帳』『古本スケッチ帳』『古本屋を怒らせる方法』『文字力100』などがある。編著・装幀『書影でたどる関西の出版100』により竹尾賞デザイン書籍優秀賞受賞。

喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:林 哲夫(編)
発行年月日:2023/09/25
ISBN-10:4122074207
ISBN-13:9784122074200
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 喫茶店文学傑作選(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!