絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本]
    • 絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003745842

絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2023/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最大種のエンペラーペンギンから最小種のコガタペンギンまで。ペンギン18種全種掲載!持ち運びやすいコンパクトなペンギン図鑑!
  • 目次


    【目次】
    ペンギンの観察でわかる気候変動の影響/渡辺佑基

    01.エンペラーペンギン Emperor penguin
    02.キングペンギン King penguin
    03.アデリーペンギン Adelie penguin
    04.ヒゲペンギン Chinstrap penguin
    05.ジェンツーペンギン Gentoo penguin
    06.シュレーターペンギン Erect-crested penguin
    07.フィヨルドランドペンギン Fiordland penguin
    08.スネアーズペンギン Snares penguin
    09.キタイワトビペンギン Northern rockhopper penguin
    10.ミナミイワトビペンギン Southern rockhopper penguin
    11.マカロニペンギン Macaroni penguin
    12.ロイヤルペンギン Royal penguin
    13.キガシラペンギン Yellow-eyed penguin
    14.コガタペンギン Little penguin
    15.ケープペンギン African penguin
    16.マゼランペンギン Magellanic penguin
    17.フンボルトペンギン Humboldt penguin
    18.ガラパゴスペンギン Galapagos penguin

    コラム01.ペンギンの近縁種
    コラム02.ペンギンの天敵
    コラム03.ペンギンに似た絶滅した鳥
    コラム04.絶滅した巨大ペンギン

    巻末資料 ペンギンの分類と進化
  • 内容紹介

    一番大きなエンペラーペンギンから、
    一番小さなコガタペンギンまで
    全18種を網羅したコンパクトなペンギン図鑑

    「ヒナにエサを与える親鳥」
    「南極の氷原で列をなして歩く姿」
    「海に飛び込む瞬間」
    「空を飛ぶような泳ぎ」など、
    野生のペンギンたちの一瞬一瞬の姿を
    切り取った写真を豊富に掲載。

    学名・体長・体重・繁殖地などの基本データ、
    種類ごとのペンギンの特徴や生活や子育て、
    日本で飼育されている施設の情報のほか、
    ペンギンにまつわるコラムも掲載しています。

    「バイオロギング」という手法を用いて
    南極のペンギンを研究してきた監修者による
    巻頭の『ペンギンの観察でわかる気候変動の影響』では、
    南極でのペンギン調査のリアルな姿や
    研究してわかったことを寄稿いただきました。

    ペンギンが好きな方はもちろん、
    そうでない方でも楽しく読めること間違いなし!
    まるごと1冊ペンギンだらけの本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 佑基(ワタナベ ユウキ)
    総合研究大学院大学統合進化科学研究センター教授。1978年、岐阜県出身。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、国立極地研究所助教、准教授を経て現職。野生動物に小型の記録計を取り付けるバイオロギングという手法を使って魚類、海鳥、海生哺乳類の生態を調べている。東京大学総長賞、山崎賞、若手科学者賞を受賞。著書に『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』(第68回毎日出版文化賞受賞、第61回青少年読書感想文全国コンクール課題図書、河出書房新社)などがある
  • 著者について

    渡辺 佑基 (ワタナベ ユウキ)
    渡辺佑基総合研究大学院大学 統合進化科学研究センター 教授。1978年、岐阜県出身。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、国立極地研究所助教、准教授を経て現職。野生動物に小型の記録計を取り付けるバイオロギングという手法を使って魚類、海鳥、海生哺乳類の生態を調べている。東京大学総長賞、山崎賞、若手科学者賞を受賞。著書に『ペンギンが教えてくれた物理のはなし』(第68回毎日出版文化賞受賞、第61回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)、『進化の法則は北極のサメが知っていた』(以上2点、河出書房新社)、監修書に『それでもがんばる! どんまいなペンギン図鑑』(宝島社)がある。

絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:渡辺 佑基(監修)
発行年月日:2023/09/27
ISBN-10:4426129206
ISBN-13:9784426129200
判型:A5
発売社名:自由国民社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:19cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 絶景に生きるペンギンたちの図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!