名誉の原理―歴史的国際的視点から(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本]
    • 名誉の原理―歴史的国際的視点から(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003746861

名誉の原理―歴史的国際的視点から(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2010/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

名誉の原理―歴史的国際的視点から(法文化(歴史・比較・情報)叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    法文化という独自の視点から「名誉と不名誉の法的原理」の追究を通して、その裏に潜在している「文化的原理」および世界各地の「精神」を明らかにし、よりよく共存する世界の方途について学問的示唆を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 名誉の喪失と回復―中世ヨーロッパの法文化から
    第2章 名誉と規律化―日本近世の法文化
    第3章 インターネットと名誉毀損―コモンロー諸国の対応を中心として
    第4章 人権分類論再考―法実証主義的地位理論から現代討議理論における基本的人権の位置付けの変容について
    第5章 少年法61条と名誉・プライバシー
    第6章 中国の名誉権保護に関する憲法論的考察―日本からの示唆
    第7章 中国刑法における公民の名誉権の保護―立法規定と司法実践の面から
    第8章 中国における陪審制と人民の名誉・権利
    第9章 同じ死刑、違う不名誉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    王 雲海(オウ ウンカイ)
    一橋大学大学院法学研究科教授

名誉の原理―歴史的国際的視点から(法文化(歴史・比較・情報)叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:王 雲海(編)
発行年月日:2010/05/20
ISBN-10:487791207X
ISBN-13:9784877912079
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:267ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 名誉の原理―歴史的国際的視点から(法文化(歴史・比較・情報)叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!