トーマス・マン政治思想研究(1914-1955)―「非政治的人間の考察」以降のデモクラシー論の展開 [単行本]
    • トーマス・マン政治思想研究(1914-1955)―「非政治的人間の考察」以降のデモクラシー論の展開 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003746863

トーマス・マン政治思想研究(1914-1955)―「非政治的人間の考察」以降のデモクラシー論の展開 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2010/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トーマス・マン政治思想研究(1914-1955)―「非政治的人間の考察」以降のデモクラシー論の展開 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第一次大戦以降、文豪トーマス・マンは「政治と文学という問い」に果敢に挑んでいく。二度の世界大戦、ロシア革命、ドイツ革命、ファシズム、冷戦を経た彼の足跡は「20世紀ドイツ精神の自叙伝」として多くの示唆を与える。「非政治的作家」トーマス・マンの政治との知らざれる関係、政治思想の体系的研究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    第1章 トーマス・マンのデモクラシー批判
    第2章 ヴァイマル共和国時代の政治思想
    第3章 反ナチズムとデモクラシー論の展開
    第4章 冷戦時代の政治観―晩年のトーマス・マン
    終章 芸術家の政治思想―『非政治的人間の考察』から世界デモクラシー論へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜田 泰弘(ハマダ ヤスヒロ)
    1966年高知県高知市に生まれる。1999年成蹊大学大学院法学政治学研究科博士後期課程満期退学。2004年成蹊大学より博士号(政治学)取得。現在成蹊大学法学部非常勤講師、東洋大学現代社会総合研究所客員研究員

トーマス・マン政治思想研究(1914-1955)―「非政治的人間の考察」以降のデモクラシー論の展開 の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:浜田 泰弘(著)
発行年月日:2010/07/20
ISBN-10:4877912096
ISBN-13:9784877912093
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:342ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 トーマス・マン政治思想研究(1914-1955)―「非政治的人間の考察」以降のデモクラシー論の展開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!