思考ツールを使う授業-関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉 [単行本]
    • 思考ツールを使う授業-関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003746881

思考ツールを使う授業-関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さくら社
販売開始日: 2014/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

思考ツールを使う授業-関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉 の 商品概要

  • 目次

    第1章 思考スキルを教科学習に活かす
    1 思考スキルを使う意味
    2 体系的な思考スキル獲得方法
    3 教科等の学習への導入による効果
    4 教科等の学習への導入ポイント

    第2章 教科等の学習における実践事例
    1年
    1 国語 変化をみつける――比較する
    2 国語 五感を意識する――多面的にみる
    3 国語 足りない視点に気付く――分類する
    4 算数 視点をもつ――分類する
    5 生活 なぜそう思ったのか――構造化する
    2年
    1 国語 組み立てて話す/聞く――構造化する
    2 国語 詩と対話するように書く――広げてみる
    3 生活→国語 具体的な観察のために――多面的にみる
    4 生活 相手意識と目的意識をもって――分類する
    5 生活 あらためて気付く――評価する
    6 道徳 登場人物と自分を重ね合わせる――比較する
    3年
    1 国語 視点をもって読む――比較する
    2 国語 言えることを導き出す――構造化する
    3 社会 自分の考えをまとめる――多面的にみる
    4 算数 一目でわかるように――分類する
    5 音楽 イメージを豊かに膨らませる――広げてみる
    4年
    1 社会 備えを意識させる――分類する
    2 社会 事象のつながりをとらえる――関連づける
    3 算数 効果的な視点に気付く――比較する
    4 理科 特徴をとらえる――比較する
    5 理科 性質をとらえる――関連づける
    6 総合 改善点に気付く――評価する
    7 総合 体験から思いを導く――比較する、多面的にみる、構造化する
    8 学活 自分を見つめてみる――多面的にみる
    5年
    1 国語 討論会に臨む――多面的にみる
    2 国語 意見文を書く――広げてみる
    3 算数 より優れた方法を検討する――比較する
    4 算数 問題の型の違いに気付く――分類する
    5 算数 学習法をリフレクション――構造化する
    6 理科 調べてノートにまとめる――比較する 、構造化する
    7 英語 外国語活動に活かす――比較する8
    6年
    1 国語 討論のポイントをつかむ――多面的にみる
    2 国語 筋道立てて考えをまとめる――構造化する
    3 社会 歴史認識を確かなものに――関連づける
    4 算数 適度な条件を元に一般化する―― 一般化する
    5 理科 条件をもとに推論する――推論する
    6 家庭 既存情報からイメージを――分類する
    7 総合 集団で意見交換する――構造化する
    8 学活 体験・取材から参考を得る――自由な思考スキル
     ◆研究的見地からの解説:思考スキルの習得と活用
    ◎思考を助けるシンキングツール
  • 内容紹介

    思考力・判断力・表現力をつける実際的な学習として話題の『関大初等部式 思考力育成法』第3弾は、「いつもの授業」で使える教科学習での思考ツール活用の実際を紹介します。見やすい大判に小学1~6年の教科を網羅した具体的な授業実践が39本。学習のねらいに即して取り入れられる6つの思考スキルに、教科特有の思考スキルを使った事例もプラス。全ての実践に専門視点からの授業分析も掲載しています。巻末にはすぐに使えるツール12種類も収録!
    アクティブ・ラーニングの実践という観点からも人気のシリーズです。

    図書館選書
    話題の『関大初等部式 思考力育成法』第3弾は教科学習での活用事例集。見やすい大判に小学1~6年の教科を網羅した具体的な授業実践が39本。専門視点からの授業分析もあります。巻末には思考ツール12種類を収録。

思考ツールを使う授業-関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:さくら社
著者名:関西大学初等部(著)
発行年月日:2014/02
ISBN-10:490478572X
ISBN-13:9784904785720
判型:B5
発売社名:横山験也
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:330g
他のさくら社の書籍を探す

    さくら社 思考ツールを使う授業-関大初等部式 思考力育成法〈教科活用編〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!