嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) [全集叢書]
    • 嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003747598

嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中山書店
販売開始日: 2023/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) の 商品概要

  • 目次

    ◎メディカルスタッフのための疾患講座
     食道運動障害(アカラシアなど)

    ◎私の治療方針
     嚥下障害における倫理的ジレンマのある症例

    ◎アーカイブ
     Crossing inputs of the superior laryngeal nerve afferents to medullary swallowing-related neurons in the cat

    ◎知っておきたい嚥下訓練
     バキューム嚥下

    ◎嚥下機能の評価法の検証
     嚥下食道期の評価法

    ◎ベーシックサイエンス
     食道運動を支配する腸管神経叢について

    ◎1枚の写真

    ◎書評

    原著論文
    ●健常高齢者の嚥下における舌骨下筋群の筋活動時間の検討

    ●全身麻酔下手術症例の術前兵頭スコアと術後嚥下機能の関連についての検討
    ―当院における周術期の誤嚥性肺炎予防プログラムの取り組み―

    ●輪状咽頭筋の協調不全による食道入口部通過不全に対してバルーン嚥下同期引き抜き法が有効であった延髄外側症候群の1症例
  • 出版社からのコメント

    嚥下医療に携わるすべての専門職に向けた雑誌。超高齢社会のわが国において重視される嚥下の問題に焦点を当て現場で役立つ情報を解説
  • 内容紹介

    嚥下医療に携わるすべての専門職に向けた雑誌。超高齢社会のわが国において重視される嚥下の問題に焦点を当て、動画配信サイトとの連携も図りながら、現場で役立つ有用な情報をわかりやすく提示・解説する。嚥下機能評価、嚥下障害の治療・ケア・リハビリテーションに関する原著論文や解説を多数提供。メディカルスタッフに親しみやすい連載も充実している。
    今号は,食道運動障害(アカラシアなど)の解説のほか,新しい嚥下訓練法「バキューム嚥下」など,咽頭・食道通過障害に関連した内容をまとめた.
  • 著者について

    山脇正永 (ヤマワキ マサナガ)
    (編集委員長)山脇正永(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科臨床医学教育開発学分野教授)

    谷口 洋 (ヤグチ ヒロシ)
    (副編集委員長)谷口 洋(東京慈恵会医科大学附属柏病院脳神経内科診療部長)

    二藤隆春 (ニトウ タカハル)
    (副編集委員長)二藤隆春(国立国際医療研究センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科診療科長)

嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中山書店
著者名:山脇正永(編)/谷口洋(編)/二藤隆春(編)
発行年月日:2023/08
ISBN-10:4521750001
ISBN-13:9784521750002
判型:B5
発売社名:中山書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の中山書店の書籍を探す

    中山書店 嚥下医学 Vol.12 No.2(日本嚥下医学会 学会誌) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!