信託登記の照会事例〈1〉(KINZAIバリュー叢書L) [単行本]
    • 信託登記の照会事例〈1〉(KINZAIバリュー叢書L) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003747667

信託登記の照会事例〈1〉(KINZAIバリュー叢書L) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2023/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信託登記の照会事例〈1〉(KINZAIバリュー叢書L) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第1線の登記官が豊富な経験をもとに解説。1巻では、「委託者・受益者の変更」「信託目録」「信託の終了」など信託に共通の論点を取り上げます。資格者代理人からの照会とそれに対する登記官の回答事例を通じて、信託の登記実務の現状を分析し、その問題点や課題等を明らかにします。
  • 目次

    第1章 委託者の変更の登記
    ・1 委託者の変更の登記の要否
    ・2 委託者の変更の登記が懈怠される背景
    ・3 旧信託法の適用を受ける信託の登記
    ・4 旧信託法の適用を受ける信託の登記が新信託法の適用を受ける信託となった場合
    ・5 登記原因を証する情報と印鑑証明書の添付
    第2章 受益者の変更
    ・1 受益権の譲渡に伴う受益者の変更の登記
    ・2 受益権の準共有持分の登記
    ・3 受益権債権の受益者の登記
    ・4 旧信託法の適用を受ける不動産信託の受益者の地位
    ・5 受益者の会社分割
    ・6 受益権の分割
    ・7 受益権の買主の地位譲渡
    ・8 受益者の相続
    ・9 受益権の売買による受益者の変更の登記原因を証する情報
    ・10 質権実行と受益者の変更
    ・11 根質権の実行に伴う受益者の変更の添付情報
    第3章 受益者の変更と委託者の変更の登記
    ・1 受益者の変更と委託者の変更の登記申請の先後
    ・2 委託者及び受益者の住所変更の一括登記申請の可否
    第4章 信託目録(ほかの章で扱うものを除く)
    ・1 問題の所在
    ・2 信託目録の歴史的経緯
    ・3 信託目録の役割
    ・4 登記官の審査基準
    ・5 信託目録に記録すべきでない事項
    ・6 信託目録に記録すべき事項
    ・7 その他の論点
    第5章 信託の終了
    ・1 信託の終了事由と登記との関係
    ・2 信託の終了と信託財産引継日の定め
    ・3 旧信託法の信託の終了事由
    ・4 信託法163条2号の信託の終了事由
    ・5 残余財産の帰属が受益者の相続人全員の協議によって定められる場合の登記手続
  • 内容紹介

    ◆第1線の登記官が豊富な経験をもとに解説。
    ◆資格者代理人からの照会とそれに対する登記官の回答事例を通じて、信託の登記実務の現状を分析し、その問題点や課題等を明らかにします。
    ◆1巻では、「委託者・受益者の変更」「信託目録」「信託の終了」など信託に共通の論点を取り上げます。

    【主要目次】
    第1章 委託者の変更の登記
    ・1 委託者の変更の登記の要否
    ・2 委託者の変更の登記が懈怠される背景
    ・3 旧信託法の適用を受ける信託の登記
    ・4 旧信託法の適用を受ける信託の登記が新信託法の適用を受ける信託となった場合
    ・5 登記原因を証する情報と印鑑証明書の添付
    第2章 受益者の変更
    ・1 受益権の譲渡に伴う受益者の変更の登記
    ・2 受益権の準共有持分の登記
    ・3 受益権債権の受益者の登記
    ・4 旧信託法の適用を受ける不動産信託の受益者の地位
    ・5 受益者の会社分割
    ・6 受益権の分割
    ・7 受益権の買主の地位譲渡
    ・8 受益者の相続
    ・9 受益権の売買による受益者の変更の登記原因を証する情報
    ・10 質権実行と受益者の変更
    ・11 根質権の実行に伴う受益者の変更の添付情報
    第3章 受益者の変更と委託者の変更の登記
    ・1 受益者の変更と委託者の変更の登記申請の先後
    ・2 委託者及び受益者の住所変更の一括登記申請の可否
    第4章 信託目録(ほかの章で扱うものを除く)
    ・1 問題の所在
    ・2 信託目録の歴史的経緯
    ・3 信託目録の役割
    ・4 登記官の審査基準
    ・5 信託目録に記録すべきでない事項
    ・6 信託目録に記録すべき事項
    ・7 その他の論点
    第5章 信託の終了
    ・1 信託の終了事由と登記との関係
    ・2 信託の終了と信託財産引継日の定め
    ・3 旧信託法の信託の終了事由
    ・4 信託法163条2号の信託の終了事由
    ・5 残余財産の帰属が受益者の相続人全員の協議によって定められる場合の登記手続
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 亘(ヨコヤマ ワタル)
    昭和58年東京法務局。令和5年東京法務局民事行政部次長
  • 著者について

    横山 亘 (ヨコヤマ ワタル)
    横山 亘(よこやま わたる)
    昭和58年 東京法務局
    平成5年~平成23年 法務省民事局と東京法務局に勤務
    平成24年 広島法務局民事行政部不動産登記部門統括登記官
    平成26年 千葉地方法務局松戸支局統括登記官
    平成27年 新潟地方法務局供託課長
    平成29年 東京法務局民事行政部民事行政調査官
    令和元年 横浜地方法務局法人登記部門首席登記官
    令和2年 新潟地方法務局不動産登記部門首席登記官
    令和3年 東京法務局民事行政部不動産登記部門首席登記官
    令和5年 東京法務局民事行政部次長

信託登記の照会事例〈1〉(KINZAIバリュー叢書L) の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:横山 亘(著)
発行年月日:2023/09/07
ISBN-10:4322143636
ISBN-13:9784322143638
判型:B6
発売社名:一般金融財政事情研究会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:234g
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 信託登記の照会事例〈1〉(KINZAIバリュー叢書L) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!