事務に踊る人々 [単行本]
    • 事務に踊る人々 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
事務に踊る人々 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003748127

事務に踊る人々 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2023/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

事務に踊る人々 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    面倒くさい、複雑、抑圧的…時に文豪を苦しめ、戦争を阻止し、巨額の損失を生み、ついには死の世界を垣間見せる事務の営みから人間のあり方を再考する画期的エッセイ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 漱石と大日本事務帝国
    第2章 事務の七つの顔
    第3章 事務処理時代の「注意の規範」
    第4章 『ガリヴァー旅行記』の情報処理能力
    第5章 「失敗」から考える事務処理
    第6章 身体儀式と事務の魔宮
    第7章 事務を呪うデイケンズ
    第8章 鉄道的なる事務
    第9章 エクセル思考で小説を書く
    第10章 事務の「感情」を考える
    第11章 事務に敗れた三島由紀夫
    第12章 事務と愛とバートルビー
  • 出版社からのコメント

    漱石も三島も、みんな「事務」に苦しんでいた!人間の営みと切っても切れない究極のルーティンから文学を読みとく傑作エッセイ!
  • 内容紹介

    面倒くさい、複雑、抑圧的……
    時に文豪を苦しめ、戦争を阻止し、巨額の損失を生み、
    ついには死の世界を垣間見せる。

    「事務」
    それは人間を人間たらしめる究極の知恵。
    事務の営みから人間のあり方を再考する、画期的エッセイ!

    クソどうでもいいのに倒錯的な愛をかきたてる
    かくも人間くさい事務の世界への探究。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 公彦(アベ マサヒコ)
    1966年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。英米文学研究と文学一般の評論を行う。1998年「荒れ野に行く」で早稲田文学新人賞、2013年『文学を“凝視する”』でサントリー学芸賞を受賞
  • 著者について

    阿部 公彦 (アベ マサヒコ)
    1966年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。英米文学研究と文学一般の評論を行う。1998年「荒れ野に行く」で早稲田文学新人賞、2013年『文学を〈凝視する〉』でサントリー学芸賞を受賞。著書に『英詩のわかり方』、『英語文章読本』、『小説的思考のススメ』『即興文学のつくり方』、『スローモーション考』、『詩的思考のめざめ』、『英文学教授が教えたがる名作の英語』、『病んだ言葉 癒やす言葉 生きる言葉 』など。翻訳に『フランク・オコナー短篇集』、マラマッド『魔法の樽 他十二篇』。

事務に踊る人々 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:阿部 公彦(著)
発行年月日:2023/09/19
ISBN-10:4065329469
ISBN-13:9784065329467
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 事務に踊る人々 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!