ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本]
    • ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003748345

ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2023/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 ソーシャルワークの理論(ソーシャルワークの援助過程;ソーシャルワークにおける援助関係;ソーシャルワークの実践理論;ソーシャルワークにおける多様な実践アプローチ)
    2部 ソーシャルワークの方法(グループワーク;コミュニティワーク;ソーシャルアクション;ネットワーキングとコーディネーション;ソーシャルワーク・スーパービジョン ほか)
  • 内容紹介

    社会福祉士養成課程の科目「ソーシャルワークの理論と方法」「ソーシャルワークの理論と方法(専門)」に対応したテキスト。ソーシャルワークをより深く体系的に理解し、社会に求められる専門職としてのソーシャルワーカーを養成する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小原 眞知子(オハラ マチコ)
    2005年日本女子大学大学院文学研究科社会福祉学博士後期課程修了。現在日本社会事業大学社会福祉学部教授。博士(社会福祉学)

    木村 容子(キムラ ヨウコ)
    2010年関西学院大学大学院人間福祉研究科博士課程後期課程修了。現在日本社会事業大学社会福祉学部教授。博士(人間福祉)
  • 著者について

    小原 眞知子 (オハラ マチコ)
    小原 眞知子(日本社会事業大学社会福祉学部教授)

    木村 容子 (キムラ ヨウコ)
    木村 容子(日本社会事業大学社会福祉学部教授)

    稗田 里香 (ヒエダ リカ)
    稗田 里香(武蔵野大学人間科学部教授)

    田中 千枝子 (タナカ チエコ)
    田中 千枝子(日本福祉大学客員教授)

    荒井 浩道 (アライ ヒロミチ)
    荒井 浩道(駒澤大学文学部教授)

    川島 ゆり子 (カワシマ ユリコ)
    川島 ゆり子(日本福祉大学社会福祉学部教授)

    渡辺 裕一 (ワタナベ ユウイチ)
    渡辺 裕一(武蔵野大学人間科学部教授)

    松岡 克尚 (マツオカ カツヒサ)
    松岡 克尚(関西学院大学人間福祉学部教授)

    福山 和女 (フクヤマ カズメ)
    福山 和女(ルーテル学院大学名誉教授)

    壬生 尚美 (ミブ ナオミ)
    壬生 尚美(日本社会事業大学社会福祉学部教授)

    八木 亜紀子 (ヤギ アキコ)
    八木 亜紀子(福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センター特任准教授)

    仲井 達哉 (ナカイ タツヤ)
    仲井 達哉(川崎医療福祉大学医療福祉学部准教授)

    南野 奈津子 (ミナミノ ナツコ)
    南野 奈津子(東洋大学福祉社会デザイン学部教授)

ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社
著者名:小原 眞知子(編著)/木村 容子(編著)
発行年月日:2023/09/15
ISBN-10:4589042800
ISBN-13:9784589042804
判型:B5
発売社名:法律文化社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:510g
その他:理論と方法
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 ソーシャルワーク論〈2〉理論と方法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!