精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門 [単行本]
    • 精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003749175

精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門 [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2023/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神分析起源の支持的心理療法。これがPOSTだ!精神分析の知を巧みに操る「日々の名もなき臨床=POST」の実践メソッドを2つのケースと詳細解説でガイドする。
  • 目次

    序章:POST「再」入門

    第Ⅰ部:事例編①「竹取さん」
    第1章:初期――混乱した出会いとPOSTのアセスメント
    第2章:中期――主治医との連携,環境のマネジメント,心理教育的アプローチ
    第3章:後期――頻度の変更,そして終結へ

    第Ⅱ部:事例編②「宇鷺さん」
    第1章:初期――精神分析的セラピー? POST?
    第2章:中期――転移の理解とPOSTの使用法
    第3章:後期――POSTから精神分析的セラピーへの移行

    第Ⅲ部:解説編
    第1章:アセスメント面接で考えること――POSTはどのようなケースに向いているのか?
    第2章:POSTの中期はどう展開する?――介入の工夫と「心に留める」こと
    第3章:POSTの終盤をガイドする――POST終結? 精神分析的セラピーへの移行? リファー?

    POSTの精霊――――「東京」で出会った心理士たち/東畑開人
  • 内容紹介

    精神分析を起源として独自の発展を遂げる,しかしこれまで決して名づけられることのなかった「ありふれた臨床」――――精神分析的サポーティブセラピー(Psychoanalysis Originated Supportive Therapy : POST)。「POST」とはどのような理論的基盤をもち,臨床フィールドにおいていかに実践されているのか,2つの事例とその逐次的解説を通じて「POST」の魅力と実践可能性を紹介する。

    第1の事例では,「初期――混乱した出会いとPOSTのアセスメント」「中期――主治医との連携,環境のマネジメント,心理教育的アプローチ」「後期――頻度の変更,そして終結へ」を,第2の事例では,初期――精神分析的セラピー? POST?」「中期――転移の理解とPOSTの使用法」「後期――POSTから精神分析的セラピーへの移行」を,クライエントとセラピストのスクリプト,セラピストの自己内対話,セラピーの概要を記述したレポートからなる立体的な構成で紹介する。
    続く「解説編」では2つの事例を踏まえて数々の実践上の問いを探究する――――アセスメント面接において何を考えるべきか? POSTはどのようなケースに向いているのか? POSTの中期はどう展開するのか? 介入において何を工夫すべきか? POSTの終盤をいかにガイドすべきか POST終結と精神分析的セラピーへの移行をどう判断すべきか?

    POSTという実践の鳥観図となる「POSTの精霊――――「東京」で出会った心理士たち」(東畑開人)を付した,精神分析的サポーティブセラピー(POST)を今ある臨床実践に接ぎ木して根づかせていくための「はじめてのPOST実践ガイド」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩倉 拓(イワクラ タク)
    横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了。現在、あざみ野心理オフィス共同主宰。臨床心理士、日本精神分析学会認定心理療法士

    関 真粧美(セキ マサミ)
    早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程修了。南青山心理相談室。日本精神分析学会認定心理療法士、臨床心理士

    山口 貴史(ヤマグチ タカシ)
    上智大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程修了。大学院修了後、精神科クリニック、総合病院精神科、単科精神科などの現場を経て、現在は恩賜財団母子愛育会愛育クリニック、あざみ野心理オフィスに所属。臨床心理士・公認心理師。日本心理臨床学会奨励賞受賞(2023年)

    山崎 孝明(ヤマザキ タカアキ)
    上智大学博士後期課程総合人間科学研究科心理学専攻修了。現在、こども・思春期メンタルクリニック。日本精神分析学会奨励賞山村賞受賞(2020年)。博士(心理学)、臨床心理士・公認心理師

    東畑 開人(トウハタ カイト)
    京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。現在、白金高輪カウンセリングルーム主宰。博士(教育学)、臨床心理士・公認心理師。著書『居るのはつらいよ―ケアとセラピーについての覚書』(医学書院(2019))(第19回(2019年)大佛次郎論壇賞受賞、紀伊國屋じんぶん大賞2020受賞)ほか

精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:岩倉 拓(著)/関 真粧美(著)/山口 貴史(著)/山崎 孝明(著)/東畑 開人(著)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4772419861
ISBN-13:9784772419864
判型:規小
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 精神分析的サポーティブセラピー(POST)入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!