晩夏―それらの夏の日々 野村聡詩集 [単行本]
    • 晩夏―それらの夏の日々 野村聡詩集 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003749716

晩夏―それらの夏の日々 野村聡詩集 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2023/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

晩夏―それらの夏の日々 野村聡詩集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野村聡詩集。突然旅立ったきみに―少年時と現在を経巡る魂の抒情詩。
  • 目次

    Ⅰ きみに関する断章―風の考察
    Ⅱ 夏と少年―告知する季節
    Ⅲ 来るべき一日―労働者たちのための挽歌
    Ⅳ 無言の現在―先行するまなざし
    後記にかえて
  • 内容紹介

    突然旅立ったきみに­­-
    少年時と現在を経巡る魂の抒情詩

    ぼくのきみへの追憶は流されない
    けれど
    自転車で並走していた日の風は
    もうそこできみの生涯の対象ではないことを
    ぼくは知らなかった
    夜明けのアスファルトの道を行くとき
    きみとの語らいは
    いかにももっともらしい混乱を産んだ
    そしてぼくはきみの横顔が
    心地よい生涯の必然をなぞるだろうと予感した
    ( 「風の考察」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 聡(ノムラ サトシ)
    1963(昭和38)年、山形県鶴岡市生まれ。弘前大学大学院教育学研究科修士課程修了
  • 著者について

    野村 聡 (ノムラ サトシ)
    1963(昭和38)年、山形県鶴岡市生まれ。
    弘前大学大学院教育学研究科修士課程修了。
    著書に『伊東静雄』(審美社,1996年6月)、『立原道造』(双文社出版,2006年2月)、「〈語り〉再生〈文字〉▷▷言葉の陰影―シンポジウム[太宰治]印象記」(共著、長野隆編,安藤宏・藤井貞和・東郷克美著『シンポジウム太宰治―その終戦を挟む思想の転位』双文社出版,1999年7月)、「吉野弘」(共著、飛高隆夫・野山嘉正編『展望 現代の詩歌』4詩Ⅳ,明治書院,2007年8月)、『長野隆著作集』(共編、山田兼士・阿毛久芳・小川惇・岩井康賴・長野和子と共編,Ⅰ~Ⅲ,和泉書院,2002年8月~10月,Ⅲに「解題」)他。

晩夏―それらの夏の日々 野村聡詩集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:野村 聡(著)
発行年月日:2023/10/14
ISBN-10:4867820423
ISBN-13:9784867820421
判型:B6
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:20cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 晩夏―それらの夏の日々 野村聡詩集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!