ペレグリノスの最期(西洋古典叢書―全集〈6〉) [全集叢書]
    • ペレグリノスの最期(西洋古典叢書―全集〈6〉) [全集叢書]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003749911

ペレグリノスの最期(西洋古典叢書―全集〈6〉) [全集叢書]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2023/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ペレグリノスの最期(西洋古典叢書―全集〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キリスト教から離反した犬儒派の哲学者が、神々に列すべく焼身自殺を図る表題作など、全一四篇。
  • 目次

    ペレグリノスの最期(第五十五篇)
    逃亡者たち(第五十六篇)
    トクサリスまたは友情(第五十七篇)
    デモステネス讃美(第五十八篇)
    歴史はいかに書くべきか(第五十九篇)
    ディプサデス(第六十篇)
    クロノスとの対話──サトゥルナリア(第六十一篇)
    ヘロドトスまたはアエティオン(第六十二篇)
    ゼウクシスまたはアンティオコス(第六十三篇)
    あいさつでの失敗について(第六十四篇)
    弁明(第六十五篇)
    ハルモニデス(第六十六篇)
    ヘシオドスとの対話(第六十七篇)
    スキュティア人またはプロクセノス(第六十八篇)

    解 説
    固有名詞索引
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    ペレグリノスの最期(第五十五篇);逃亡者たち(第五十六篇);トクサリスまたは友情(第五十七篇);デモステネス讃美(第五十八篇);歴史はいかに書くべきか(第五十九篇);ディプサデス(第六十篇);クロノスとの対話―サトゥルナリア(第六十一篇);ヘロドトスまたはアエティオン(第六十二篇);ゼウクシスまたはアンティオコス(第六十三篇);あいさつでの失敗について(第六十四篇);弁明(第六十五篇);ハルモニデス(第六十六篇);ヘシオドスとの対話(第六十七篇);スキュティア人またはプロクセノス(第六十八篇)
  • 出版社からのコメント

    キリスト教から離反した犬儒派の哲学者が衆人環視のもと、神々に列すべく焼身自殺を企てた次第を戯画的に伝える表題作など全14篇。
  • 内容紹介

    キリスト教から離反した犬儒派の哲学者が衆人環視のもと、同派の模範たるヘラクレスに倣い、死を軽侮すべきことを示し神々に列すべく、焼身自殺を企てた次第を伝える表題作や、過去の作品で批判した生活と自身の現状との言行不一致への糾弾を想定した『弁明』ほか、『歴史はいかに書くべきか』など14篇を収録。[全8冊]

    図書館選書
    キリスト教から離反した犬儒派の哲学者が衆人環視のもと、神々に列すべく焼身自殺を企てた次第を伝える表題作や、過去の作品で批判した生活と自身の現状との言行不一致への糾弾を想定した『弁明』など14篇を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    内田 次信(ウチダ ツグノブ)
    大阪大学名誉教授。京都大学博士(文学)。1952年愛知県生まれ。2017年大阪大学教授を経て退職

    戸高 和弘(トダカ カズヒロ)
    大阪大学非常勤講師。大阪大学博士(文学)。1960年福岡県生まれ。1991年大阪大学大学院人文科学研究科博士課程修了を経て現在に至る
  • 著者について

    内田 次信 (ウチダ ツグノブ)
    大阪大学名誉教授 京都大学博士(文学)
    1952年 愛知県生まれ
    1979年 京都大学大学院文学研究科博士課程修了
    2017年 大阪大学教授を経て退職
    主な著訳書
    『ヘラクレスは繰り返し現われる-夢と不安のギリシア神話』(大阪大学出版会)

    戸高 和弘 (トダカ カズヒロ)
    大阪大学非常勤講師 大阪大学博士(文学)
    1960年 福岡県生まれ
    1991年 大阪大学大学院人文科学研究科博士課程修了を経て現在に至る
    主な著訳書
    『芸術学フォーラム』第七巻(共著、勁草書房)
    『美の変貌-西洋美学史への展望』(共著、世界思想社)

ペレグリノスの最期(西洋古典叢書―全集〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会
著者名:ルキアノス(著)/内田 次信(訳)/戸高 和弘(訳)
発行年月日:2023/10/05
ISBN-10:4814004834
ISBN-13:9784814004836
判型:B6
発売社名:京都大学学術出版会
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:450ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:575g
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 ペレグリノスの最期(西洋古典叢書―全集〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!