IPOの就業規則と企業実務 [単行本]
    • IPOの就業規則と企業実務 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003750070

IPOの就業規則と企業実務 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月19日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2023/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

IPOの就業規則と企業実務 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、「株主を意識した人事の根幹をなす就業規則」を提示することを目的とし、3つの章で構成される。第1章では、人事マネジメントの土台となる「就業規則」の意義・効果、労働条件の変更等を概説する。第2章は、本書の根幹をなす章で、IPOの上場審査で求められる人事に関する事項を条文に落とし込んだ、「就業規則(案)」を提示する。第3章では、上場を目指す企業に特に重要と思われる「インサイダー取引防止規程」「パワーハラスメント防止規程」、さらには近時、特に注目される「デバイス管理規程」「雇用型執行役員就業規則」など、著者独自の視点から選んだ諸規程を「附属規程」として解説している。社会保険労務士の立場から、IPOの現場で実績を積んだ著者の問題意識が活きる一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 IPOと就業規則(IPOについて;就業規則について)
    第2章 就業規則本則(総則;採用、異動等;異動 ほか)
    第3章 附属規程(従業員持株会規約;ストックオプション規程;インサイダー取引防止規程;内部通報に関する規程;デバイス管理規程;パワーハラスメント防止規程;雇用型執行役員就業規則)
  • 出版社からのコメント

    上場審査を視野に入れて上場企業たるにふさわしいガバナンス・内部管理を就業規則に取り込む。
  • 内容紹介

    上場審査にたえうるガバナンス・内部管理体制を就業規則の条文に落とし込む実務を解説。さらに不正防止のためにインサイダー取引・デバイス管理など、重要な規制にも言及。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野中 健次(ノナカ ケンジ)
    社会保険労務士法人野中事務所代表社員。一般社団法人東京事業主協会代表理事。1965年東京生まれ。特定社会保険労務士、M&Aシニアエキスパート、日本労働法学会会員。青山学院大学卒業、同大学院法学研究科修士課程修了(ビジネスロー修士)。新卒で日興證券(現SMBC日興証券)に入社後、父親が起こした東京事業主協会(現一般社団法人東京事業主協会)を承継して、平成6年に東京で開業

IPOの就業規則と企業実務 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:野中 健次(著)
発行年月日:2023/09/10
ISBN-10:4502467715
ISBN-13:9784502467714
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:456ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 IPOの就業規則と企業実務 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!