はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム [単行本]
    • はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003750093

はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合同出版
販売開始日: 2023/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    排泄・入浴・歯みがき・身辺動作・診察・買い物・料理・散髪・偏食・こだわりへの改善トレーニングなど…自閉症の子どもたちが自立した生活を送るために、家庭でもできるトレーニングを事例やQ&Aを交えて数多く紹介。40年の実践から体系づけられた、ことばが増える・伝わる・問題行動が減る療育プログラム。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめてのコロロメソッド(コロロメソッドによる家庭療育;コロロメソッドのあゆみ;コロロメソッドの特徴ってなに?;コロロメソッドを体験しよう)
    第2章 家庭ではじめるコロロメソッド(コロロメソッド・基本トレーニング)
    第3章 家庭療育で「生活力」をつける(排泄・入浴・歯みがきなどの正しい身辺動作を身につける;自閉症児の食行動を改善する;自閉症児の苦手な行動に対応するトレーニング法)
    第4章 家庭療育◎こんなことに困っています(人のメガネに触ってしまう;ひっきりなしのおしゃべり;パニックが止まりません;学習をさせすぎたことへの反動?;自発的に仕事をするようになるには;交通事故を避けるには)
    第5章 コロロ発達療育センターの療育(コロロの教材と本)
  • 出版社からのコメント

    コロロメソッドで必ず見つかるその子のための療育法!
  • 内容紹介

    排泄・入浴・歯みがき・正しい身辺動作・散髪理容・診察・買い物・料理・偏食・こだわりへの改善トレーニング等…
    自閉症の子どもたちが自立した生活を送るために、家庭でもできるトレーニングを事例やQ&Aを交えて数多く紹介。
    40年積み上げられた実践から、その子にあった療育が必ず見つかります。
  • 著者について

    コロロ発達療育センター (コロロハッタツリョウイクセンター)
     1983年創立。自閉症、広汎性発達障がいなどの診断を受けた子どもや、集団に適応できないなどの問題を抱える子どものための指導方法を研究・実践する療育機関で、現在各地の教室で多くの子どもが療育を受けています。コミュニケーションがとりづらい、問題行動やこだわり・パニックが頻発して家庭療育がままならないなど、さまざまな問題に対し、独自の療育システム(コロロメソッド)による具体的な対応法・療育方法を提示し、家庭療育プログラムを組みます。幼稚園や学校に通いながら、ほかの療法とも併せてプログラムを実践することができます。
     ホームページ:https://kololo.jp

はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:コロロ発達療育センター(編)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4772615334
ISBN-13:9784772615334
判型:A5
発売社名:合同出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:21cm
他の合同出版の書籍を探す

    合同出版 はじめてのコロロメソッド―自閉症の子の生活力をつける療育プログラム [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!