動乱の日本戦国史―桶狭間の戦いから関ケ原の戦いまで(朝日新書) [新書]
    • 動乱の日本戦国史―桶狭間の戦いから関ケ原の戦いまで(朝日新書) [新書]

    • ¥89127 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003750897

動乱の日本戦国史―桶狭間の戦いから関ケ原の戦いまで(朝日新書) [新書]

価格:¥891(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2023/09/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

動乱の日本戦国史―桶狭間の戦いから関ケ原の戦いまで(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦国武将たちは、一大決戦を望んでいなかった!?戦国大名同士が戦う理由の大半は領土をめぐる国境紛争。鳴海城・大高城の攻略から始まった桶狭間の戦いしかり、長篠城攻略を目的とした長篠の戦いしかり。華やかなる戦国合戦のイメージを覆す、最新研究に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 川中島の戦い
    第2章 桶狭間の戦い
    第3章 三方ヶ原の戦い
    第4章 長篠の戦い
    第5章 関ヶ原の戦い
    第6章 大坂の陣
    第7章 豊臣秀吉の天下統一過程
  • 内容紹介

    教科書や小説に描かれる戦国時代の合戦は疑ってかかるべし。信長の鉄砲三段撃ち(長篠の戦い)、家康の問鉄砲(関ヶ原の戦い)などは後世の捏造だ! 戦国時代を象徴する6つの戦について、最新の研究結果を紹介し、その実態に迫る!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    呉座 勇一(ゴザ ユウイチ)
    1980(昭和55)年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専攻は日本中世史。信州大学特任助教、国際日本文化研究センター機関研究員。2014年『戦争の日本中世史』(新潮選書)で第12回角川財団学芸賞受賞

動乱の日本戦国史―桶狭間の戦いから関ケ原の戦いまで(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:呉座 勇一(著)
発行年月日:2023/09/30
ISBN-10:4022952342
ISBN-13:9784022952349
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:232ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:156g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 動乱の日本戦国史―桶狭間の戦いから関ケ原の戦いまで(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!