世界童話宝玉集 新訂版 [単行本]
    • 世界童話宝玉集 新訂版 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界童話宝玉集 新訂版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003750927

世界童話宝玉集 新訂版 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:冨山房インターナショナル
販売開始日: 2023/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界童話宝玉集 新訂版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【目 次】
    お伽ごよみ(アンデルセン=デンマーク)
    一月のお話 大寒国(ドイツの古話)/雪女(秋田雨雀)
    二月のお話 大男退治のジャック、親指トム、豆のはしご(イギリスの古い三つのお話)/わがままな大男(ワイルド=イギリス)
    三月のお話 長靴をはいた猫(フランスの古話)/鶯の夢(手毬唄)/森の妖女(子ども歌)/お伽の王国(タゴール=インド)など
    四月のお話 日本の五大昔噺(桃太郎、舌切雀、花咲じじい、かちかち山、猿蟹合戦)/母をたずねて三千里(アミーチス=イタリア)
    五月のお話 いたずらウサギ(アメリカインド人の古話)/湖水の女王(アナトール・フランス=フランス)
    六月のお話 愛と心(ギリシアの古話)/お休みなさい、女王さま(シェークスピア=イギリス)/三匹猿(子ども歌)/一つ目こぞう(盆唄)
    七月のお話 魔法の笛(中世のドイツ伝説)/ドン・キホーテの武者修行(セルバンテス=スペイン)
    八月のお話 うそくらべ(セルビアの古話)/イワンの馬鹿(トルストイ=ロシア)
    九月のお話 馬鹿な獅子(インドの古話)/新浦島(アーヴィング=アメリカ)
    十月のお話 呪いの指輪(中世の北欧伝説)/ローレライ(ハイネ=ドイツ)/魔の王(ゲーテ=ドイツ)/お山のウサギ(子ども歌)
    十一月のお話 こじきの騎士(中世のフランス伝説)/人間が鬼になった話(瞿佑=中国)
    十二月のお話 霜の花嫁(ロシアの古話)/ハンネレの昇天(ハウプトマン=ドイツ)/クリスマスの木(アンデルセンの童話)/青い鳥(メーテルリンク=ベルギー)
  • 出版社からのコメント

    1919年刊行の童話集成の名編、総ルビ付きでの復刻
  • 内容紹介

    世界の各国に何百年、または何千年の昔から語り伝えられてきた古い古いお話、その国々では誰でも知らないもののない古い古いお話、また、世界の各国で名高い近代の作家たちが新しい趣味で書いた童話文学の傑作を選び出した世界の童話の宝玉集です。この本の中のお話を、いつも明るい太陽と草木の中に手足をふみのばしているような気持ちで、どなたにも読んでいただきたいと思います。四季の自然の移り変わりをやさしい感情で書いたアンデルセンの童話を初めに置いて、美しい挿画や三十余篇の童話と子ども歌をその間に挟んでいます。物語を表した挿画が200点以上あります。総ルビです。
    幼い人たちはいうまでもなく、いろいろな年齢の違った人たちを含めた――すべての家庭に捧げます。

    発行=富山房企畫
    発売=冨山房インターナショナル

    図書館選書
    1919年冨山房刊行「世界童話宝玉集」の、現代語訳での復刻版。物語を表した挿画が200点以上あります。総ルビです。
  • 著者について

    楠山正雄 (クスヤママサオ)
    楠山正雄(くすやま まさお) 
    1884(明治17)年、東京生まれ。大正・昭和期の児童文学者、演劇研究者。早稲田大学英文科に入学。島村抱月、坪内逍遥に師事。大学卒業後、早稲田文学社などを経て、冨山房に入社。雑誌、事辞典、単行本など多くの本に関わり、児童文芸雑誌「赤い鳥」などに古典や昔話の再話を発表。『アンデルセン童話集』や本書など編著作多数。1950(昭和25)年逝去。

    岡本帰一 (オカモトキイチ)
    岡本帰一(おかもと きいち) 
    1888(明治21)年、兵庫生まれ。童画家。東京市立第一中学校卒業。黒田清輝主宰の白馬会葵橋洋画研究所で学ぶ。1912(明治45)年に岸田劉生や高村光太郎らの設立したフュウザン会に参加。その後、冨山房「模範家庭文庫」や、童話雑誌「金の星」「コドモノクニ」などに挿画を描き始める。1930(昭和5)年逝去。

世界童話宝玉集 新訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:冨山房インターナショナル
著者名:楠山正雄(編)/岡本帰一(画)
発行年月日:2023/10
ISBN-10:4866001178
ISBN-13:9784866001173
判型:B5
発売社名:冨山房インターナショナル
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:600ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:3cm
重量:720g
他の冨山房インターナショナルの書籍を探す

    冨山房インターナショナル 世界童話宝玉集 新訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!