あづみ野道祖神物語 [単行本]
    • あづみ野道祖神物語 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003751023

あづみ野道祖神物語 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2023/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あづみ野道祖神物語 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安曇野のきびしい自然環境の中で生きる若者たちと、双体の道祖神の始まりの物語。信濃(長野県)には男女の神様が寄り添う双体の道祖神像が約3000基あります。その像は男女が並んで互いに肩に手をやり、他の手もお互いに握り合っている微笑ましい姿をしていて、道の脇などに祀られています。
  • 内容紹介

    信濃(長野県)には男女の神様が寄り添う双体の道祖神像が約3000基あります。
    その像は男女が並んで互いの肩に手をやり、他の手もお互い握り合っている微笑ましい姿をしていて、道の脇などに祀られています。

    安曇野は 稲の衣に 堰せぎの帯
    北アルプスの清澄な空気の中で、豊かな稲穂の間を小走りに瀬音を立てて流れる小川とゆったりと水を湛たたえて流れる堰の織りなす水すい稲とう模様を詠よ んだ人がいます。これは、そんな豊かさが日常のものになる前のあづみ野の物語である。

    図書館選書
    信濃には男女の神様が寄り添う道祖神像が約3000基ある。その像は男女が並んで互いの肩に手をやり微笑ましい姿。安曇野のきびしい自然環境の中で生きる若者たちと双体の道祖神の始まりの物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五穂 耕作(イツホ コウサク)
    1950年長野県安曇野市生まれ。國学院大学法学部卒業
  • 著者について

    五穂耕作 (イツホコウサク)
    1950年長野県安曇野市生まれ。國学院大学法学部卒業。著者名の謂れは幼年期、少年期、青年期、壮年期、老年期の五世代・期を背景にした作品を企図したもの。著書は他に『ねぶた夜話』(近代文芸社)。

あづみ野道祖神物語 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版
著者名:五穂 耕作(著)
発行年月日:2023/09/07
ISBN-10:4866416602
ISBN-13:9784866416601
判型:B6
発売社名:リフレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:86ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 あづみ野道祖神物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!