図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 [単行本]

販売休止中です

    • 図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003751233

図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成美堂出版
販売開始日: 2023/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実務で必要なポイントをズバリ解説。法人税のしくみから各種税務調整、申告書・別表の読み方、つながりまで、はじめての人でもスラスラわかる!
  • 目次

    「法人税申告の疑問」
       ● 法人税ってどんな税金?
       ● 決算と申告の関係はどうなっている?
       ● 法人税に関連する税金は?
       ● 申告の具体的な手続きは?
     <column> 税務調査とは

    【PART1】 法人税と会社の基礎知識
       ● 法人の意義と法人税の特徴
       ● 法人の種類と課税所得の範囲・税率
       ● 地方法人税とは
       ● 法人住民税・法人事業税とは
       ● 決算書と申告書
       ● 貸借対照表の見方  ほか
     <column> 税務調査の流れ

    【PART2】 税務調整
       ● 利益の二元構造
       ● 株主総会報告を目的とする利益
       ● 法人税計算を目的とする所得金額
       ● 2種類の税務調整
       ● 決算調整の目的
       ● 当期利益に加算減算する申告調整  ほか
     <column> 税務調査の着目点

    【PART3】 貸借対照表科目と税務調整
       ● 売掛金
       ● 貸倒損失の取り扱い
       ● 形式基準の貸倒引当金
       ● 実質基準の貸倒引当金
       ● 棚卸に基づき計上する商品勘定
       ● 当期の収益に対応しない仕掛品  ほか
     <column> 個人所得・個人財産の調査

    【PART4】 損益計算書科目と税務調整
       ● 役員給与1: 定期同額給与
       ● 役員給与2: 不相当に高額な場合
       ● 役員退職給与の取り扱い
       ● 使用人給与を巡る問題
       ● 交際費課税
       ● 寄付金課税  ほか
     <column> 消費税の調査

    【PART5】 消費税の計算と申告
       ● 消費税の計算のしくみ
       ● 課税・非課税・免税・不課税
       ● 小規模事業者の免税制度
       ● 原則課税制度
       ● 簡易課税制度
       ● インボイス制度  ほか
     <column> 源泉所得税の調査

    【PART6】 手続規定
       ● 法人税の申告手続1 確定申告制度の概要
       ● 法人税の申告手続2 提出先等
       ● 決算書と勘定科目内訳明細書
       ● 申告書別表の構成
       ● 法人事業概況説明書
       ● 予定申告  ほか
     <column> 印紙税の調査

    【PART7】 法人税申告書の書き方・読み方
       ● 法人税申告書別表と決算書の関係
       ● 法人税申告書の作成手順
       ● 決算書と申告書の接点
       ● 租税公課勘定の転記
       ● 法人税等充当金勘定の転記
       ● 源泉所得税の整理
       ● 別表4の記入を開始  ほか

     ◇ 法人税別表等一覧
     ◇ 巻末資料
  • 出版社からのコメント

    初めての人に向けて、法人税の申告についてやさしく解説。図版を多用したビジュアル解説でわかりやすさ抜群。
  • 内容紹介

    法人税について、初心者でも短時間に理解できるようイラストを交え、原則見開き1テーマでビジュアル解説。
    法人税の計算のしくみだけでなく、各種税務調整、税務申告書の書き方・読み方、つながりまで実務で必要なポイントを詳しく説明。
    図解や計算例事例を多く取り入れ、全体像を理解できるよう工夫。
    税務調査の流れやウラ話などコラムも充実。 最新の法改正に対応。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須田 邦裕(スダ クニヒロ)
    東京都出身。一橋大学商学部、一橋大学法学部を卒業。会計事務所勤務を経て、昭和57年に税理士登録、開業。その後実務のかたわら一橋大学大学院商学研究科修士課程および同博士課程に学ぶ。現在、須田邦裕税理士事務所所長として、関与先企業の税務経営問題に取り組む一方、各種講演会や税理士養成のための税法講師などを勤める。元東京税理士会本部派遣講師、武蔵野市市民税務相談担当員

図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成美堂出版
著者名:須田 邦裕(著)
発行年月日:2023/10/01
ISBN-10:4415333427
ISBN-13:9784415333427
判型:A5
発売社名:成美堂出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:22cm
他の成美堂出版の書籍を探す

    成美堂出版 図解いちばんやさしく丁寧に書いた法人税申告の本〈'24年版〉―実務で必要なポイントをズバリ解説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!