メディアとテロリズム 新版 (新潮新書) [新書]
    • メディアとテロリズム 新版 (新潮新書) [新書]

    • ¥92428 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003751418

メディアとテロリズム 新版 (新潮新書) [新書]

価格:¥924(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2023/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メディアとテロリズム 新版 (新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    テロリストはネットやTVなどのメディアで存在をアピールし、主義主張を宣伝する。メディアはそれを報じ、PVや視聴率、部数を稼ぐ。これはもはや“共生”どころか“共犯”関係である。あさま山荘事件、アメリカ大使館人質事件、地下鉄サリン事件から直近の安倍晋三元首相、岸田文雄首相襲撃事件までテロの歴史を俯瞰し、“負のスパイラル”を脱する道を探る。大きな話題を呼んだ原著に大幅な加筆をした決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 安倍元首相銃撃事件がもたらしたテロリズム新時代
    第1章 「撃つなアブドゥル!まだゴールデンタイムじゃない!」
    第2章 北京オリンピックは「テロの舞台」だった
    第3章 テロリズム時代の到来―9・11テロ事件とオウム
    第4章 政治的コミュニケーションとしてのテロ―一九七〇年代以前
    第5章 恐怖と不安を充満させるテロリズム―一九八〇年代
    第6章 テロとメディアの共生関係―一九九〇年代
    第7章 政府・企業による監視社会へ―二〇〇〇年代
    第8章 テロリズムに対してメディアはどうあるべきか
    終章 根本療法が求められるテロ対策
  • 出版社からのコメント

    テロリストはメディアを利用し、メディアはテロ報道で稼ぐ。話題を呼んだ原著に直近の事件分析を盛り込み、大幅な加筆をした決定版。
  • 内容紹介

    テロリストはネットやTVなどのメディアで存在をアピールし、主義主張を宣伝する。メディアはそれを報じ、PVや視聴率、部数を稼ぐ。これはもはや“共生”どころか“共犯”関係である。あさま山荘事件、アメリカ大使館人質事件、地下鉄サリン事件から直近の安倍晋三元首相、岸田文雄首相襲撃事件までテロの歴史を俯瞰し、“負のスパイラル”を脱する道を探る。大きな話題を呼んだ原著に大幅な加筆をした決定版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 充(フクダ ミツル)
    1969(昭和44)年兵庫県西宮市生まれ。日本大学危機管理学部教授、同大学院危機管理学研究科教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(政治学)

メディアとテロリズム 新版 (新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:福田 充(著)
発行年月日:2023/09/20
ISBN-10:410611013X
ISBN-13:9784106110139
旧版ISBN:9784106103247
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:186g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 メディアとテロリズム 新版 (新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!