謎解き世界地理トピック100―世界各地の驚きの事実に迫る! [単行本]
    • 謎解き世界地理トピック100―世界各地の驚きの事実に迫る! [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003752503

謎解き世界地理トピック100―世界各地の驚きの事実に迫る! [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベレ出版
販売開始日: 2023/11/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

謎解き世界地理トピック100―世界各地の驚きの事実に迫る! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界には日本人が真相を知らなかったり、気付いていなかったりするナゾや驚きがいっぱい!そんな世界各地の文化の違いや意外な事実に迫ります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アジア(全人口の22%が金さん、韓国に金という姓が多い多いワケ;韓国の人が正座をしないのはなぜ? ほか)
    第2章 ロシア・ヨーロッパ(なんと氷点下71.2℃、世界一寒い町オイミャコン(ロシア)ってどんなところ?;サハ共和国(ロシア)の凍土地帯に眠る「謎のお宝」と「時限爆弾」! ほか)
    第3章 アフリカ(サハラ砂漠ができたのは、地球の公転軌道の変化が原因ってどういうこと?;モロッコとモーリタニアが世界のタコ漁獲量の2位と3位を占めるのはなぜ? ほか)
    第4章 南北アメリカ(北極圏に暮らす人々の呼称「エスキモー」は差別用語なのか?;雪と氷の白一色の島が「グリーンランド」と呼ばれるのはなぜ? ほか)
    第5章 オセアニア・南極(マーシャル諸島共和国が日本の約6倍もの商船を持っているのはなぜ?;ナウルなどオセアニアの島々には肥満の人が多いのはなぜ? ほか)
  • 出版社からのコメント

    世界には日本人が真相を知らない、また気づいていない数多くの謎があります。本書ではそんな世界各地の驚きの事実に迫ります。
  • 内容紹介

    「モンゴルにはジンギスカン料理はない」「韓国の人口の22%は金さん」「黒海はホントに黒いのか」「なぜアメリカ人はマスクを嫌がるのか」「北欧5 ヵ国の国旗がそっくりなのはなぜか」「オーストラリアで、年間150 万頭のカンガルーが射殺されている」
    世界中がインターネットでつながりグローバル化が進んでいても、世界各地で地形や気候は異なり、そこに見られる動植物は様々です。言葉、食べもの、風習なども国や民族ごとに違います。世界には日本人が真相を知らなかったり、気付いていなかったりする数多くの謎や驚きがあるのです。
    本書ではそんな世界各地の文化の違いや驚きの事実に迫ります。人に話したくなるウンチクの世界一周をしてみませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇田川 勝司(ウダガワ カツシ)
    1950年大阪府岸和田市生まれ、関西大学文学部史学科(地理学)卒業。中学・高校教師を経て、退職後は地理教育コンサルタントとして、東海地区のシニア大学やライフカレッジなどの講師、テレビ番組の監修、執筆活動などを行っている
  • 著者について

    宇田川 勝司 (ウダガワ カツシ)
    宇田川 勝司(うだがわ かつし)1950 年大阪府岸和田市生まれ、現在は愛知県犬山市に在住。関西大学文学部史学科(地理学)卒業。中学・高校教師を経て、退職後は地理教育コンサルタントとして、東海地区のシニア大学やライフカレッジなどの講師、テレビ番組の監修、執筆活動などを行っている。おもな著作は『クイズで楽しもう ビックリ! 意外 日本地理』(草思社)、『数字が語る現代日本の「ウラ」「オモテ」』『中学生のための特別授業 宇田川勝司先生の地理』(学研教育出版)、『なるほど日本地理』『なるほど世界地理』『日本で1日に起きていることを調べてみた』『謎解き日本列島』『深掘り日本の地名 知って驚く由来と歴史』(ベレ出版)、『中学校地理ワーク& パズル85』(明治図書出版)、『地理の素』(ネクストパブリッシング『GISNEXT』に連載)、『気になる日本地理』(角川ソフィア文庫)など。

謎解き世界地理トピック100―世界各地の驚きの事実に迫る! の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベレ出版
著者名:宇田川 勝司(著)
発行年月日:2023/11/25
ISBN-10:4860647440
ISBN-13:9784860647445
判型:B6
発売社名:ベレ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他のベレ出版の書籍を探す

    ベレ出版 謎解き世界地理トピック100―世界各地の驚きの事実に迫る! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!